...所存ございますか?(May I know your intention?)...
...彼女の所存を確認した...
...所存の通りに行動します...
...所存がない場合は、お手すきの時にでも...
...所存不明のため、進捗が遅れています...
...その所存をただしてみよう」「とにかく荷物を搬入した方がいいね...
梅崎春生 「ボロ家の春秋」
...写生についてはページ数の許す限り一項を設けていま少しお話いたしたい所存でおりますが...
高浜虚子 「俳句とはどんなものか」
...そうしてもう一度徳川殿を滅ぼすために兵を集める所存かも知れぬと云う者や...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...関白殿へ返り忠を致す所存かと...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...逃げる所存か」睨みながら...
直木三十五 「南国太平記」
...ただちにホテルに伺候いたします所存で...
久生十蘭 「魔都」
...イザと云(い)えば真実(ほんとう)に遣(や)る所存(つもり)で行くと...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...何の所存(つもり)でまいったか...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...どう云ふ御所存か承りたい...
森鴎外 「栗山大膳」
...しかとした所存を申上ぐべきではないか」「これがわれらのしかとした所存なのだ」ふたりはそこで激しく議論をたたかわした...
山本周五郎 「日本婦道記」
...身命を賭しても敗(ひけ)はとらぬ所存でござりまする」「よく申した...
吉川英治 「剣難女難」
...所存(しょぞん)あらば退(しりぞ)いて申し出ろ...
吉川英治 「私本太平記」
...洲股の一城は築き上げたい所存なのでござりまする」味方の兵力を費やさず...
吉川英治 「新書太閤記」
...双方へお詫びする所存...
吉川英治 「新書太閤記」
...自己の所存を述べはじめた...
吉川英治 「新書太閤記」
...このまま立ち戻る所存でござる」と...
吉川英治 「親鸞」
...その後で、彼は、「時に、当国もまだ、出兵の御様子がないが、もし、官符の命に反(そむ)くような事があっては、乱後、由々しいお咎めがあろうも知れんが、御所存は、どうなのであろう」と、これは、太政官の名においてであるから、貞盛も、相当強く、二人の真意を糺(ただ)した...
吉川英治 「平の将門」
...つぶさに申し上げる所存...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??