...所存ございますか?(May I know your intention?)...
...彼女の所存を確認した...
...所存の通りに行動します...
...所存がない場合は、お手すきの時にでも...
...所存不明のため、進捗が遅れています...
...その所存をただしてみよう」「とにかく荷物を搬入した方がいいね...
梅崎春生 「ボロ家の春秋」
...殿にお腹をめさせようと云う所存であろうと申す者もあり...
谷崎潤一郎 「盲目物語」
...知能所存者である一群のインテリゲントは...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...如何(いか)に相成りまするか! 早速人を遣(つか)わす所存で御座りますが...
直木三十五 「大岡越前の独立」
...一度はお止め致す所存で御座りました...
直木三十五 「寛永武道鑑」
...探ろうという所存――」綱手は...
直木三十五 「南国太平記」
...逃げる所存か」睨みながら...
直木三十五 「南国太平記」
...しかしながら始より国許へ立帰り候所存とては無之事(これなきこと)に候間...
永井荷風 「榎物語」
...「あられもない噂を言いがかりに私を逐(お)い出しなさる御所存か...
中里介山 「大菩薩峠」
...最も甚しいのは親の脛(すね)を囓(かじ)っている学生や部屋住の身分で畳付の駒下駄を足の先へ突(つっ)かけて歩くような不所存者もあります...
村井弦斎 「食道楽」
...ただ共に死ぬべき同志としてわたくしをみるようになりました」「共に死ぬべき同志とは」「あれは……彦根城攻略の旗挙げに加わる所存だと思います」左近はさっと眼の色を変えた...
山本周五郎 「新潮記」
...越前の所存いたすには...
吉川英治 「大岡越前」
...両公の所存はどんなものだろうか」関羽は...
吉川英治 「三国志」
...間道より城へ押し通らん彼の所存とみゆる...
吉川英治 「三国志」
...鉄漿首(おはぐろくび)を打ち取って御覧に入れ奉らんの所存...
吉川英治 「新書太閤記」
...磔刑(はりつけ)にしてくるる所存(しょぞん)です」「磔刑に」「……なお飽き足りはいたしませぬが」「いや待て...
吉川英治 「新書太閤記」
...伊賀上野へ押し襲(よ)せる所存...
吉川英治 「新書太閤記」
...御所存があらば、承わりたい』極めつけると、『あいや――』と、下総守が横から引き取って云った...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索