...両氏の強いあの意気組みと尊い熱情に私は人しれず尊敬の念を捧げてゐた一人で御座います...
伊藤野枝 「編輯室より(一九一四年一一月号)」
...「今夜は一つお願いがあって参りました」そういう私の意気組みが平生(ふだん)と違っていたと見え...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...一種人を壓迫するような意気組みとは...
谷崎潤一郎 「二人の稚児」
...そして潮(うしお)の湧くような意気組みの西国武士に当ることになったのです...
中里介山 「大菩薩峠」
...道場荒しの意気組みはまあいいとしても...
中里介山 「大菩薩峠」
...叩き売ってやる意気組みでなけりゃ...
中里介山 「大菩薩峠」
...ヨーイヨーイ」この親爺(おやじ)一人でお祭りを背負って立つような意気組み...
中里介山 「大菩薩峠」
...かりにも岩見と張合ってみようという意気組みのものは一人も見えない...
中里介山 「大菩薩峠」
...踊って踊りぬいてみようとの意気組みを...
中里介山 「大菩薩峠」
...筆誅を加えるほどの意気組みで...
中里介山 「大菩薩峠」
...という意気組み丸出しでかかって来るから...
中里介山 「大菩薩峠」
...自分で朗読でもして聞かせるかのような意気組みで……「中古のころなりけん...
中里介山 「大菩薩峠」
...改めて列座の者共を睥睨(へいげい)する意気組みで...
中里介山 「大菩薩峠」
...どっちへ廻っても楽はできねえ」八十一こういった意気組みで...
中里介山 「大菩薩峠」
...胆吹へ籠(こも)って旗揚げでもする意気組みで...
中里介山 「大菩薩峠」
...記念にとどめたいほどの意気組みが...
中里介山 「大菩薩峠」
...搾取と闘おうとするわれわれの当然の意気組みをそらすような一番始末にいけない「諦め」でフぬけとなるよう...
宮本百合子 「『キング』で得をするのは誰か」
...新九郎殿とやらの意気組み...
吉川英治 「剣難女難」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??