例文・使い方一覧でみる「愎」の意味


スポンサーリンク

...剛(がうふく)さうな支考(しかう)と肩をならべて...   剛愎さうな支考と肩をならべての読み方
芥川龍之介 「枯野抄」

...かえって意気のますます軒昂たる本来(もちまえ)の剛が仄(ほの)見えておる...   かえって意気のますます軒昂たる本来の剛愎が仄見えておるの読み方
内田魯庵 「八犬伝談余」

...口前(くちさき)の上手な事をいうのは出来なかったよりも持前の剛が許さなかった...   口前の上手な事をいうのは出来なかったよりも持前の剛愎が許さなかったの読み方
内田魯庵 「八犬伝談余」

...剛自から用ゐまじきものなり...   剛愎自から用ゐまじきものなりの読み方
大町桂月 「冬の榛名山」

...剛(ごうふく)そうな口はきいているものの...   剛愎そうな口はきいているもののの読み方
高見順 「いやな感じ」

...彼の心の驕傲を又剛を汝知る...   彼の心の驕傲を又剛愎を汝知るの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...お庄は剛(ごうふく)なような叔父の顔を...   お庄は剛愎なような叔父の顔をの読み方
徳田秋声 「足迹」

...板垣伯は兩面ある人物なり外は粗放磊落なるに似て内は反つて細心多疑外は直情徑行なるに似て内は反つて險怪隱密外は剛偏固なるに似て内は反つて温柔滑脱常に赤誠を口にして善く慷慨すれども...   板垣伯は兩面ある人物なり外は粗放磊落なるに似て内は反つて細心多疑外は直情徑行なるに似て内は反つて險怪隱密外は剛愎偏固なるに似て内は反つて温柔滑脱常に赤誠を口にして善く慷慨すれどもの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...剛も亦必要の武器なるやも知る可からず何となれば黨人最後の目的は...   剛愎も亦必要の武器なるやも知る可からず何となれば黨人最後の目的はの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...剛不遜の木強漢ならしめば...   剛愎不遜の木強漢ならしめばの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...剛不遜の言動あるは...   剛愎不遜の言動あるはの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...解説アネッテ・フォン・ドロステ=ヒュルスホフ(Annette von Droste=Hlshoff.)は、そのきびしい特異性と、剛な逞しさと、沈鬱ともいいうる深さとにおいて、ドイツ最大の閨秀詩人であるといわれている...   解説アネッテ・フォン・ドロステ=ヒュルスホフは、そのきびしい特異性と、剛愎な逞しさと、沈鬱ともいいうる深さとにおいて、ドイツ最大の閨秀詩人であるといわれているの読み方
アネッテ・フォン・ドロステ=ヒュルスホフ Annette von Droste=Hulshoff 番匠谷英一訳 「ユダヤ人のブナの木」

...剛(ごうふく)な排外主義の火蓋を切った...   剛愎な排外主義の火蓋を切ったの読み方
服部之総 「撥陵遠征隊」

...今まで売った剛(ごうふく)が一挙にして泥にまみれる...   今まで売った剛愎が一挙にして泥にまみれるの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...其(その)剛執拗な方面等(とう)を没了し...   其剛愎執拗な方面等を没了しの読み方
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」

...いかに日頃の彼の剛(ごうふく)に信頼してみても...   いかに日頃の彼の剛愎に信頼してみてもの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...この古武士のような剛(ごうふく)の老人をながめて感嘆の声を洩らした...   この古武士のような剛愎の老人をながめて感嘆の声を洩らしたの読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...剛(ごうふく)な性情なので...   剛愎な性情なのでの読み方
吉川英治 「梅里先生行状記」

「愎」の読みかた

「愎」の書き方・書き順

いろんなフォントで「愎」


ランダム例文:
座り直す   避けがたい   男の性  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
劣等感   去痰薬   裁量的経費  

スポンサーリンク

トップへ戻る