例文・使い方一覧でみる「事毎」の意味


スポンサーリンク

...事毎(ことごと)に憤慨する...   事毎に憤慨するの読み方
辰野九紫 「青バスの女」

...同君のよさが事毎にあらはれて...   同君のよさが事毎にあらはれての読み方
種田山頭火 「旅日記」

...何が気に入らないのか事毎に癖の発作を起す...   何が気に入らないのか事毎に癖の発作を起すの読み方
田畑修一郎 「鳥羽家の子供」

...それが事毎に発動して肥えて行くということがなくてはならぬ...   それが事毎に発動して肥えて行くということがなくてはならぬの読み方
戸坂潤 「ひと吾を公式主義者と呼ぶ」

...彼れが故後藤伯と事毎に衝突したりしも此れが為めにして...   彼れが故後藤伯と事毎に衝突したりしも此れが為めにしての読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...そうして事毎に論争を闘わしながら...   そうして事毎に論争を闘わしながらの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...西と言い、東と言い、ひとしくこれ万世一系の聖天子の王土であるが、そこは凡夫の浅ましさ、事毎に、多少の対抗意識の現われることは、笑止千万と言わねばならないが、ことに笑止千万なる一つの実例は、この道庵と、お角とを、只(ただ)では京大阪の地を踏ませまいという、一味の通謀策略の如きであります...   西と言い、東と言い、ひとしくこれ万世一系の聖天子の王土であるが、そこは凡夫の浅ましさ、事毎に、多少の対抗意識の現われることは、笑止千万と言わねばならないが、ことに笑止千万なる一つの実例は、この道庵と、お角とを、只では京大阪の地を踏ませまいという、一味の通謀策略の如きでありますの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...先代の受売り沁みた人生訓見たいな言葉を事毎に乱用して...   先代の受売り沁みた人生訓見たいな言葉を事毎に乱用しての読み方
牧野信一 「淡雪」

...事毎にそれが裏切られてゐた...   事毎にそれが裏切られてゐたの読み方
牧野信一 「小川の流れ」

...事毎に反対の意見をおし立てゝ齧み合つてゐる仲だつたが...   事毎に反対の意見をおし立てゝ齧み合つてゐる仲だつたがの読み方
牧野信一 「心象風景」

...背後から響く斯る嘲笑の声に打たれて事毎に夢を消され...   背後から響く斯る嘲笑の声に打たれて事毎に夢を消されの読み方
牧野信一 「ゾイラス」

...加けにいろいろな作り声をするので、全く誰が云ふのか聞きわけもつかぬが、事毎に、目マルの馬鹿野郎とか、目マルのしみつたれとか、目マルの薄鈍野郎などといふ声が鮮明だつた...   加けにいろいろな作り声をするので、全く誰が云ふのか聞きわけもつかぬが、事毎に、目マルの馬鹿野郎とか、目マルのしみつたれとか、目マルの薄鈍野郎などといふ声が鮮明だつたの読み方
牧野信一 「創作生活にて」

...各町の知事毎年その町良家新産の女児を視(み)て最も美な者十二人を選び...   各町の知事毎年その町良家新産の女児を視て最も美な者十二人を選びの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...事毎に非道を働くのに憤慨し...   事毎に非道を働くのに憤慨しの読み方
水上滝太郎 「大阪の宿」

...偶然藤村氏の息子として生れ事毎に父との連関で観られなければならない一青年蓊助の語りつくされない錯綜した激しい感情をよみとった...   偶然藤村氏の息子として生れ事毎に父との連関で観られなければならない一青年蓊助の語りつくされない錯綜した激しい感情をよみとったの読み方
宮本百合子 「鴎外・漱石・藤村など」

...又弟や妹が事毎にお前にあたる事も自分の出征前からの事なので...   又弟や妹が事毎にお前にあたる事も自分の出征前からの事なのでの読み方
三好十郎 「おりき」

...事毎(ことごと)に難癖をつける...   事毎に難癖をつけるの読み方
夢野久作 「鼻の表現」

...仏僧に対する信長の反感は事毎に現われたのであろう...   仏僧に対する信長の反感は事毎に現われたのであろうの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「事毎」の読みかた

「事毎」の書き方・書き順

いろんなフォントで「事毎」


ランダム例文:
判別   訥言   レーコ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   指定席   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る