...新開地だけに悪風も少い...
芥川龍之介 「澄江堂雑記」
...結婚にもひたすらその容貌の美醜に依りて選択するの悪風が有ったから...
大隈重信 「現代の婦人に告ぐ」
...この悪風は恐らく今後数十年間...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...当時アフリカで盛んに行はれてゐた奴隷売買の悪風を防止することでありました...
豊島与志雄 「アフリカのスタンレー」
...田舎侍が都会の悪風に染まぬよう...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...この悪風の生ずる処一つには遊芸師匠の教唆(きょうさ)によるものにして...
永井荷風 「桑中喜語」
...斯(かゝ)る地名の虚偽を以てこれ亦(また)都会の憎むべき悪風として観察するかも知れない...
永井荷風 「水 附渡船」
...御承知の通りの悪風流である分のことです...
中里介山 「大菩薩峠」
...右のようは悪風(あくふう)な...
新渡戸稲造 「人格を認知せざる国民」
...蕉門俳句をして後世の悪風流に堕落させた...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...そしてこの悪風潮は...
萩原朔太郎 「ラヂオ漫談」
...この悪風の弊害は...
福沢諭吉 「教育の事」
...儒者文人の叢淵(そうえん)即ち不品行家の巣窟(そうくつ)とも名づくべき悪風を成し...
福沢諭吉 「日本男子論」
...実に歎息すべき悪風だ...
村井弦斎 「食道楽」
...こちらの悪風に染まることが他日いかに彼らの平和と幸福とをそこなうかを思わず...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...この道にも近ごろはややそういう悪風がないでもないとは...
吉川英治 「新書太閤記」
...小吏が京洛(みやこ)の悪風をまねて...
吉川英治 「親鸞」
...国を蝕(く)う世の悪風へ...
吉川英治 「梅里先生行状記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??