例文・使い方一覧でみる「悪風」の意味


スポンサーリンク

...新開地だけに悪風も少い...   新開地だけに悪風も少いの読み方
芥川龍之介 「澄江堂雑記」

...ああいう悪風に染(そ)み...   ああいう悪風に染みの読み方
岩野泡鳴 「耽溺」

...伝統的な悪風を捨てて...   伝統的な悪風を捨てての読み方
直木三十五 「大衆文芸作法」

...奥の悪風に染むなよ」深雪は...   奥の悪風に染むなよ」深雪はの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...自然と悪風儀うつるなり(傍廂後篇)...   自然と悪風儀うつるなりの読み方
中山太郎 「穀神としての牛に関する民俗」

...また最も与(あずか)りて悪風習の因となれるなるべし...   また最も与りて悪風習の因となれるなるべしの読み方
福田英子 「妾の半生涯」

...お前は何うも都会の悪風に大分かぶれてゐるさうなんだが...   お前は何うも都会の悪風に大分かぶれてゐるさうなんだがの読み方
牧野信一 「鵞鳥の家」

...第二に悪風暴(にわ)かに起れば身に飾った宝衣全く失わる...   第二に悪風暴かに起れば身に飾った宝衣全く失わるの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...この悪風はなかなかすたれなかったことが明らかである...   この悪風はなかなかすたれなかったことが明らかであるの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...その悪風があったことを記憶している...   その悪風があったことを記憶しているの読み方
柳田国男 「故郷七十年」

...寺侍たちの悪風は...   寺侍たちの悪風はの読み方
吉川英治 「大岡越前」

...積年の悪風を京都から一掃して...   積年の悪風を京都から一掃しての読み方
吉川英治 「黒田如水」

...中央の悪風を粛正しなければ...   中央の悪風を粛正しなければの読み方
吉川英治 「三国志」

...克己(こっき)の範を垂れその下(もと)に獺惰(らんだ)の民と悪風を見ることなけん」孔明はつねにそういっていた...   克己の範を垂れその下に獺惰の民と悪風を見ることなけん」孔明はつねにそういっていたの読み方
吉川英治 「三国志」

...「悪貨が悪風を生むことは...   「悪貨が悪風を生むことはの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...小吏が京洛(みやこ)の悪風をまねて...   小吏が京洛の悪風をまねての読み方
吉川英治 「親鸞」

...世に悪風を撒(ま)くのを...   世に悪風を撒くのをの読み方
吉川英治 「親鸞」

...こんな悪風は、朝鮮役後からの現象で、太閤様が生んだものだと恨(うら)んでいる声もあるとか...   こんな悪風は、朝鮮役後からの現象で、太閤様が生んだものだと恨んでいる声もあるとかの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「悪風」の読みかた

「悪風」の書き方・書き順

いろんなフォントで「悪風」

「悪風」の英語の意味


ランダム例文:
下っ腹   腹に落ちる   はれる  

簡単&無料!手書きフォント変換ツールの使い方ガイド

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
皆既月食   出頭命令   前代未聞  

スポンサーリンク

トップへ戻る