...悍馬(こうば)のように力強く走る姿が格好良いです...
...彼は悍馬のような体つきで、力士のように強かった...
...ランチで悍馬バーガーを食べました...
...「彼は悍馬のように頑張っている」と言われていました...
...彼は悍馬のように働き、毎日遅くまで仕事をしています...
...最も時機に適したる政策なりしならむ)勇夫と悍馬とに富める...
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」
...そして体臭と悍馬(かんば)と喚声と溌剌(はつらつ)とが原色の大洋のように密集して...
谷譲次 「踊る地平線」
... 710悍馬を御する猛勇のヂオメーデースの言を褒む...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...それらのページのうちには、悍馬(かんば)、剣、戦(いくさ)の叫び、勝利の驕慢(きょうまん)、などが含まれていたのである...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...灰色の斑(ぶち)ある若き悍馬(かんば)とか...
ニコライ・ゴーゴリ 平井肇訳 「鼻」
...汝の国許に大栗ほどの悍馬ありやと...
南方熊楠 「十二支考」
...横山家の悍馬(かんば)鬼鹿毛(おにかげ)は...
南方熊楠 「十二支考」
...まだ乗った者がないという悍馬(かんば)をこなしましたがね...
山本周五郎 「雨あがる」
...悍馬に泡を噛ませてきた一老将がある...
吉川英治 「三国志」
...すぐ悍馬(かんば)を励まして追いかけてきたが...
吉川英治 「三国志」
...悍馬(かんば)はなおさら暴れ狂う...
吉川英治 「三国志」
...奔牛悍馬(ほんぎゅうかんば)は...
吉川英治 「三国志」
...悍馬(かんば)をとばして陣頭にあらわれ...
吉川英治 「三国志」
...砂塵(さじん)をついて疾走(しっそう)していく悍馬(かんば)があった...
吉川英治 「神州天馬侠」
...悍馬(かんば)のたてがみと共に...
吉川英治 「新書太閤記」
...悍馬の手綱をしぼった...
吉川英治 「平の将門」
...悍馬(かんば)をあおッた竹屋三位は...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...鼻さきを揃(そろ)えた悍馬(かんば)の群(む)れは...
吉川英治 「源頼朝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??