...却つて「悄然」と正反對な或るエックスを得るかも知れない...
石川啄木 「雲は天才である」
...胸を狭くし下を俯(ふ)して悄然(しょうぜん)として歩むようになる...
内村鑑三 「ヨブ記講演」
...伯爵の顔は悄然(しょうぜん)たる顔から...
海野十三 「すり替え怪画」
...悄然(しょうぜん)として...
海野十三 「超人間X号」
...正造も悄然として項垂れていた...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...孤影悄然と本箱の上に置いてある八九歳の少女の椿子に対して居る自分を儚なんで...
高浜虚子 「椿子物語」
...芳子が低頭勝(うつむきがち)に悄然(しょうぜん)として後について来るのを見ると...
田山花袋 「蒲団」
...爭ひかねて悄然とトアスうしろに引き返す...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...すっかり悄然返(しょげかえ)ったところの恐山出身の柳田平治に相違ないのです...
中里介山 「大菩薩峠」
...悄然(せうぜん)として八丁堀から歸つて來ると...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...夜もすがら枕近くにありて悄然(しよんぼり)とせし老人二人の面(おも)やう...
樋口一葉 「うつせみ」
...唯一人悄然と更け行く鐘をかぞへたらんには...
一葉 「暗夜」
...門口から悄然(しょうぜん)と何か提げて這入って来た水野を見てビックリした...
夢野久作 「近世快人伝」
...悄然(しょうぜん)と立ち竦(すく)んでいる二人づれの虚無僧を見た...
吉川英治 「剣難女難」
...助光は悄然と去って行った...
吉川英治 「私本太平記」
...深刻な悔いを面(おもて)にたたえながら担架のあとから悄然と従(つ)いて行ったのは...
吉川英治 「日本名婦伝」
...悄然(しょうぜん)と...
吉川英治 「宮本武蔵」
...悄然(しょうぜん)とばばが泣いている姿を見ると...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索