...民の以て生を恃む所なり...
石川三四郎 「農本主義と土民思想」
...更に恃むところなし...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...もう衰えて更に恃むところがございません...
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」
...自らの力を恃む大人物は...
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」
...それとも日本官吏たるの名譽以外に自ら恃むところがあつて...
徳永直 「光をかかぐる人々」
...平生私智を恃むこと余りに多くして...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...聡明自ら恃むの政治家を鋳造したりき...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...唯だ伯は聡明自ら恃むが故に毫も衆俗を送迎して人望を収めむとすることなく...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...内に恃むところある者の微笑がそこに見られる...
豊島与志雄 「高千穂に思う」
...多勢(たぜい)を恃む折助...
中里介山 「大菩薩峠」
...自ら恃む所頗る厚く...
中島敦 「山月記」
...自分だけを恃むといふことは...
中原中也 「詩壇への願ひ」
...自力をばかり恃む傾向があり...
中原中也 「詩壇への願ひ」
...しかも脆弱(ぜいじゃく)恃むにたらず...
日野強 「新疆所感」
...本より恃む可からざるに似たり...
箭内亙訳註 「國譯史記列傳」
...』天道の應報は恃む可からずして...
箭内亙訳註 「國譯史記列傳」
...神に恃む心を起してはならない...
吉川英治 「折々の記」
...世に恃む師があると思ったのが不覚と悔まれもする...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索