...海彼岸の文学に少なからず心酔してゐたと云はなければならぬ...
芥川龍之介 「芭蕉雑記」
...妖怪そのものに心酔している中世的神秘家なのだ...
江戸川乱歩 「悪霊」
...うっとり心酔してしまうのでした...
太宰治 「おしゃれ童子」
...ワグナーの例に心酔して...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...クリストフをたまらない男だと思った心こんな卑しい煩わしい友にオリヴィエがどうして心酔してるか理解できなかった...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...二人はそれぞれ一人の首領に心酔していて...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...クリストフの音楽に心酔してると自称していた――(というのは...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...今日心酔していて明日は冷淡になり...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...)彼は運動や活動にいかに心酔していても...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...「まったく病気のように心酔していたのですね...
長谷川時雨 「マダム貞奴」
...そうでなくてもチチコフに心酔していたのだから...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...しかし当時すでに学良周囲の若い要人達は、欧米に心酔して、自由主義的立場にあって、学良もまたこれらの者をブレインとして重く用いていたので、学良の恐日は、漸々と排日に変移し、ついには侮日とまで進んでいった...
河本大作 「私が張作霖を殺した」
...これまで情熱に心酔して登りつめていた高所に踏みとどまることを許さなくなった...
ホーソーン Nathaniel Hawthorne 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」
...漱石龍之介に心酔してゐる退役軍人の息子などもあつて宵々のその文学談はなかなかに勢ひ込んだかぎりのものだつた...
正岡容 「旧東京と蝙蝠」
...といって何でも西洋風に限ると西洋風にばかり心酔して日本風の長処までを捨てるのも軽卒(けいそつ)に過ぐるけれども事物を公平に観察してその長短善悪を判別するのが我々文学者の責任でないか...
村井弦斎 「食道楽」
...最上の仮名字はこれだと心酔してしまったものです...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...森半太夫が去定に心酔していることは...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
...お上が水戸中将(光圀(みつくに))さまに心酔していらっしゃることは知らぬ者はないだろう...
山本周五郎 「日本婦道記」
便利!手書き漢字入力検索