...心得違いであろう...
泉鏡花 「薄紅梅」
...と心得違いをしていたので...
泉鏡花 「開扉一妖帖」
...諸君の文明を得ることと心得違いをしていたのである...
岡倉覚三 村岡博訳 「茶の本」
...だが無論それは途方もない心得違いなのである...
戸坂潤 「社会時評」
...穴の中へ蔵(かく)しておくなんぞというのが心得違いでございますから...
中里介山 「大菩薩峠」
...君は何か非常に心得違いをしているらしい...
中里介山 「大菩薩峠」
...道中筋の悪漢の代表でもあるかの如く讒誣(ざんぶ)する心得違いが無いではない...
中里介山 「大菩薩峠」
...宣伝をするのが即ち文明だと心得違いをしているです...
中里介山 「大菩薩峠」
...「心得違いですよ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...遊蕩(ゆうとう)を外交と心得違いをしていた半官半商であった...
長谷川時雨 「勝川花菊の一生」
...当人も実に心得違いをしたと...
三宅花圃 「藪の鶯」
...それをことごとく空閑の転訛もしくは心得違いと見ることは容易でない...
柳田國男 「地名の研究」
...これを漢音で呼ぶのもこの地方だけの心得違いではなかった...
柳田國男 「地名の研究」
...心得違い……めさるなッ」危うく右へ飛び退(の)いた平馬は...
夢野久作 「斬られたさに」
...この心得違い者奴(め)が...
夢野久作 「白髪小僧」
...その被害少年の心得違いである事無論であるが...
夢野久作 「東京人の堕落時代」
...卑怯者め、心得違いな奴め、恥知らずめ、醜い奴め、早くご前からその浅ましい姿を失せおらぬか」と蔑(さげす)むごとく、叱る如く思われた...
吉川英治 「剣難女難」
...心得違いのないようにというお諭(さと)しを受けて...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??