...料理が御上手ですね...
...彼女はピアノがとても御上手です...
...御上手にお乗りになってください...
...御上手はいらっしゃいましたか?(接客業でお客様を迎える際に使われる、お手入れの行き届いた旅館やホテルなどでの表現)...
...ゲストの御上手にお付き合いください...
...又黒板に絵を書くのが非常に御上手であったので...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...あまり御上手でないと...
太宰治 「右大臣実朝」
...あんよは御上手程度に歩く...
直木三十五 「死までを語る」
...御上手な――」「口先だけは――言訳に慣れているからの」「ほほほ...
直木三十五 「南国太平記」
...今の日本の社会は――ことによったら西洋もそうかも知れないけれども――皆(みん)な上滑(うわすべ)りの御上手ものだけが存在し得るように出来上がっているんだから仕方がない」兄はこう云ってしばらく沈黙の裡(うち)に頭を埋(うず)めていた...
夏目漱石 「行人」
...「ぢや英語は御上手でせう」令嬢はいゝえと云つて...
夏目漱石 「それから」
...「じゃ英語は御上手でしょう」令嬢はいいえと云って...
夏目漱石 「それから」
...あなたはやっぱり教師の方が御上手なんですよ...
夏目漱石 「野分」
...女は御上手だ事とか、御上手やなとか、何とか云って賞(ほ)めていた...
夏目漱石 「満韓ところどころ」
...そう御上手じゃなくってよ...
夏目漱石 「門」
...さう御上手(おじやうず)ぢやなくつてよ...
夏目漱石 「門」
...あなたもよっぽど法螺(ほら)が御上手でいらっしゃる事」と細君は非常に感心する...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...さすが御上手者(おじょうずもの)の鈴木君も...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...君の漢文が御上手にや御下手にや余亦(また)素人也何ぞ解せん...
山路愛山 「明治文学史」
...男子を写すのは男の方が御上手(おじょうず)である事は申すまでもないので...
与謝野晶子 「産屋物語」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??