...この国の僧侶は二年間兵役に従事するを要すという...
井上円了 「欧米各国 政教日記」
...僧侶は兵役に従事するを要せず...
井上円了 「欧米各国 政教日記」
...過去の取壊しに従事する人がいなければ駄目だ...
ピョートル・アレクセーヴィッチ・クロポトキン Pyotr Alekseevich Kropotkin 大杉栄訳 「革命の研究」
...役員は専ら研究のみに従事することの出来る仕組に成つて居るが...
丘浅次郎 「理科教育の根底」
...長くこの冒険事業に従事するつもりはなく...
徳田秋声 「縮図」
...汗を流して生産の業に従事するのみ...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...西条等の小学教育に従事する重(お)もなる者を呼び集めて伝習を受けさせた...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...従事する私らも十分な注意をしていたからである...
永井隆 「この子を残して」
...女子が農耕に従事するのは穀神の恩頼を蒙る所以としたのである...
中山太郎 「穀神としての牛に関する民俗」
...百姓の仕事を不満足なりとして著書の業に従事するがごときは...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...もって洋学に従事するや...
福沢諭吉 「慶応義塾の記」
...雇われて定業的スパイに従事するほどの性格だから...
牧逸馬 「戦雲を駆る女怪」
...農業に従事するものの数は...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...それに従事する人数に比例して剰余生産物を大ならしめるには...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...商工業に従事する新興ブルジョワ階級...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...仕事に従事する者は大勢で...
柳宗悦 「手仕事の日本」
...または航海に従事する船員...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
...そこで工事に従事するものは...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索