...即ち女子は各自の好む職業に従事することが出来るやうになつた...
エンマ・ゴルドマン 伊藤野枝訳 「婦人解放の悲劇」
...少女労働者の位置はより多く教養を要する職業に従事する一見幸福なるが如く見ゆる姉妹の位置よりもより自然に又人間的である...
エンマ・ゴルドマン 伊藤野枝訳 「婦人解放の悲劇」
...本山に従事する僧官の名なり...
井上円了 「欧米各国 政教日記」
...過去の取壊しに従事する人がいなければ駄目だ...
ピョートル・アレクセーヴィッチ・クロポトキン Pyotr Alekseevich Kropotkin 大杉栄訳 「革命の研究」
...文筆に従事する前に医者をしてゐた事があつた...
薄田泣菫 「茶話」
...東西蜿蜒(えんえん)千五百哩(マイル)の国境画定測量に従事することとなったのであった...
橘外男 「令嬢エミーラの日記」
...それはまさにおそらくあらゆる科学の探究に従事するものの感ずる困難と同種類のものでなければならない...
寺田寅彦 「備忘録」
...また科学教育に従事する権威者があまりにSK面の中にのみ学生を拘束して...
寺田寅彦 「ルクレチウスと科学」
...なんとなればその事業は数千百年の慣習を破りしたがって一国内軍務に従事する人々の利益を損すればなり...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...かつて実業に従事する者は感情と実務とを混合してはかえって害あることを述べたが...
新渡戸稲造 「自警録」
...ないしは貴女と同様まことに上品なる仕事に従事する輩(やから)の操る妖術の結果に他ならず...
ニコライ・ゴーゴリ 平井肇訳 「鼻」
...なにしろ僕等は毎朝三時から四時までの間に飛び起きて息を衝く予猶もなく米搗きの労働に従事するのだから...
牧野信一 「沼辺より」
...農業に従事するものの数に比較してのかかる生活法をなすものの数に...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...都市の増加と工業に従事する人口の比率の増加にもかかわらず...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...その人口のうち商業に従事する部分が...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...哲学に従事する者自身ですら誰も...
三木清 「生存理由としての哲学」
...妻君送り出して打笑(うちわら)い「ホントに罪のない人だ」第七 大食家中川と呼ばれしは二年ほど前に大学を卒業し今は或る文学雑誌の編輯(へんしゅう)に従事する人物...
村井弦斎 「食道楽」
...当時は絵附に従事する者も十余人あったと申しますが...
柳宗悦 「益子の絵土瓶」
便利!手書き漢字入力検索