例文・使い方一覧でみる「引起」の意味


スポンサーリンク

...その出来事が大きな騒動を引起した...   その出来事が大きな騒動を引起したの読み方

...彼女の発言が不和を引起した...   彼女の発言が不和を引起したの読み方

...狭い部屋にたくさんの人がいると、窒息感を引起することがある...   狭い部屋にたくさんの人がいると、窒息感を引起することがあるの読み方

...さはとて下枝を引起して...   さはとて下枝を引起しての読み方
泉鏡花 「活人形」

...ようやく元気を引起し...   ようやく元気を引起しの読み方
魯迅 井上紅梅訳 「阿Q正伝」

...謀殺の疑いを引起す余地がない...   謀殺の疑いを引起す余地がないの読み方
魯迅 井上紅梅訳 「白光」

...後に非常な面倒を引起す因(もと)となった...   後に非常な面倒を引起す因となったの読み方
江戸川乱歩 「黄金仮面」

...寝ているのを引起して...   寝ているのを引起しての読み方
太宰治 「新釈諸国噺」

...その前(さき)の草原の外には冷たくなった林田の体を二人の男が引起そうとしていた...   その前の草原の外には冷たくなった林田の体を二人の男が引起そうとしていたの読み方
田中貢太郎 「放生津物語」

...園丁来りて倒れたる庭木を引起したり...   園丁来りて倒れたる庭木を引起したりの読み方
永井荷風 「断腸亭日乗」

...「なんて、乱暴でしょう」お絹も、さすがに、むらむらとしましたが、酒が手伝っていない以上は、結局、これだけで納まるものだと見くびりながら、倒れた鏡台を起し、「いやになっちまう」と言いながら、鏡台を引起して、ふたたび鏡台に向ったが、「じゃ、止(よ)そう、お寺へなんか行くのは止しちまおう、こちらから頼んだわけじゃあるまいし」とは言いません...   「なんて、乱暴でしょう」お絹も、さすがに、むらむらとしましたが、酒が手伝っていない以上は、結局、これだけで納まるものだと見くびりながら、倒れた鏡台を起し、「いやになっちまう」と言いながら、鏡台を引起して、ふたたび鏡台に向ったが、「じゃ、止そう、お寺へなんか行くのは止しちまおう、こちらから頼んだわけじゃあるまいし」とは言いませんの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...最初に問題を引起した提灯をひろい上げて...   最初に問題を引起した提灯をひろい上げての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...人一人の命が助かるのだ」竜之助は倒れた壺を引起しながら...   人一人の命が助かるのだ」竜之助は倒れた壺を引起しながらの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...足の繩を解いて引起した...   足の繩を解いて引起したの読み方
中島敦 「環礁」

......   の読み方
野口雨情 「未刊童謡」

...さア」ガラッ八は手を取って引起します...   さア」ガラッ八は手を取って引起しますの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...平次はまだ縛られたままになっている娘のお琴を引起すと...   平次はまだ縛られたままになっている娘のお琴を引起すとの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...六疊の半分をひたす血の海の中に俯向きになつて居る梅吉の死骸を引起して見ると...   六疊の半分をひたす血の海の中に俯向きになつて居る梅吉の死骸を引起して見るとの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...……引起してもとのように長火鉢にもたれさせ...   ……引起してもとのように長火鉢にもたれさせの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...と舌を鳴らすのを引起して顔を見ると...   と舌を鳴らすのを引起して顔を見るとの読み方
久生十蘭 「平賀源内捕物帳」

...その肩の処をつらまえて引起(ひきおこ)して...   その肩の処をつらまえて引起しての読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

「引起」の読みかた

「引起」の書き方・書き順

いろんなフォントで「引起」

「引起」の英語の意味


ランダム例文:
上昇させる   無原則に   漢織  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
原点回帰   百姓一揆   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る