例文・使い方一覧でみる「廊」の意味


スポンサーリンク

...夕闇が、下の隅に、暗いかげをおとしていた...   夕闇が、廊下の隅に、暗いかげをおとしていたの読み方
海野十三 「人造人間エフ氏」

...下へとびだしては...   廊下へとびだしてはの読み方
海野十三 「幽霊船の秘密」

...下に面したガラス窓は閉じたままだし...   廊下に面したガラス窓は閉じたままだしの読み方
江戸川乱歩 「黄金仮面」

...病人用ノ運搬車ニ乗セラレテコンクリートノ長イ下ヲレントゲン室ニ連レテ行カレル...   病人用ノ運搬車ニ乗セラレテコンクリートノ長イ廊下ヲレントゲン室ニ連レテ行カレルの読み方
谷崎潤一郎 「瘋癲老人日記」

...長い下を伝うて...   長い廊下を伝うての読み方
徳田秋声 「黴」

...附属屋の方へ行く下の片隅で始めることにした...   附属屋の方へ行く廊下の片隅で始めることにしたの読み方
中谷宇吉郎 「雪雑記」

...そつと下に出ました...   そつと廊下に出ましたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...母家から短い下で續いて居りますが...   母家から短い廊下で續いて居りますがの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...そっと下から覗かせたのです...   そっと廊下から覗かせたのですの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...リノリウムの下まで...   リノリウムの廊下までの読み方
原民喜 「秋日記」

...奥の下に足音がして...   奥の廊下に足音がしての読み方
三好十郎 「好日」

...南東の釣殿(つりどの)へ続いたの室(へや)を奏楽室にして...   南東の釣殿へ続いた廊の室を奏楽室にしての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...下のカーテンを先に起きた人があけて呉れたので...   廊下のカーテンを先に起きた人があけて呉れたのでの読み方
室生犀星 「京洛日記」

...女はそれを見返らずに、戸を引き開けて、次の間(ま)に走り抜けて、下へ出た...   女はそれを見返らずに、戸を引き開けて、次の間に走り抜けて、廊下へ出たの読み方
シュニッツレル Arthur Schnitzler 森鴎外訳 「みれん」

...……しっかりせねばならぬ……どこまでも理性を働かせねばならぬ……と思いつつ白い月の光りがさし込んでいる窓付きの下を...   ……しっかりせねばならぬ……どこまでも理性を働かせねばならぬ……と思いつつ白い月の光りがさし込んでいる窓付きの廊下をの読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...おりんについて下へ出て刀の下緒(さげお)をたくしながら...   おりんについて廊下へ出て刀の下緒をたくしながらの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...夜は万燈(まんとう)をにつらねて...   夜は万燈を廊につらねての読み方
吉川英治 「源頼朝」

...下に照る月、泉水に映(は)える月、庭の夜露にかがやく月、燭(しょく)はなくとも、明るかった...   廊下に照る月、泉水に映える月、庭の夜露にかがやく月、燭はなくとも、明るかったの読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

「廊」の読みかた

「廊」の書き方・書き順

いろんなフォントで「廊」

「廊」の英語の意味

「なんとか廊」の一覧  


ランダム例文:
末に   美君   初七日  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
一気見   脳組織   当日券  

スポンサーリンク

トップへ戻る