...彼がその大金を持っていたことには度胆を抜かれた...
...彼女の美貌には度胆を抜かれた...
...彼の発言には度胆が抜けた...
...驚愕の展開には度胆を抜かれた...
...彼の技術には度胆を抜かれた...
...ちょっと度胆を抜かれて...
江戸川乱歩 「黄金仮面」
...度胆を抜くつもりで刀の背打(むねうち)を食わせようとした...
江見水蔭 「怪異暗闇祭」
...甚(ひど)く度胆を抜かれてしまつた...
薄田泣菫 「茶話」
...とにかく一応は度胆をぬかれるであろう...
太宰治 「如是我聞」
...豪傑連中も度胆(どぎも)を抜かれたようです...
中里介山 「大菩薩峠」
...ちょっと度胆(どぎも)を抜かれたようでしたが...
中里介山 「大菩薩峠」
...私は聊(いささ)か度胆(どぎも)を抜かれて「巧いものだなあ」とひどく感心した...
中谷宇吉郎 「南画を描く話」
...すっかり度胆を抜かれてしまったのです...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...物々しい騒ぎに度胆を抜かれて了いました...
野村胡堂 「新奇談クラブ」
...崩れかける側壁に度胆を抜かれながら...
久生十蘭 「地底獣国」
...度胆をぬかれたような顔をして監房の入口に突っ立っていたが...
久生十蘭 「魔都」
...私は同行者のこの危険この上ない姿勢にまったく度胆(どぎも)を抜かれてしまい...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「メールストロムの旋渦」
...一刻前の一撃で一たまりもなく度胆を抜かれてゐたところだつたので...
牧野信一 「小川の流れ」
...思はず度胆を抜かれて...
牧野信一 「父を売る子」
...貴様の生命(いのち)をもらうぞ! とあらかじめ予告しておいて相手の度胆を奪い...
吉川英治 「江戸三国志」
...かなり度胆を抜かれているので...
吉川英治 「剣難女難」
...さぞ度胆(どぎも)をつぶしたろう...
吉川英治 「三国志」
...度胆を抜かれてしまう...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索