...「何しに来た」底力のある声にもう一度どやし付けられて...
有島武郎 「カインの末裔」
...しかしどうせ何んでも自分でやらないじゃならない学校だからかまわないといえばかまわないことだが……今日は少しはいいの」澄んで底力のある声が...
有島武郎 「星座」
...しっかり圧(おさ)えていろ」蠅男は底力のある低い声で呶鳴(どな)った...
海野十三 「蠅男」
...聞き馴れた彼の太い底力のある声とは...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「むかでの跫音」
...――底力のある生活を生活したい...
種田山頭火 「其中日記」
...「いけない! 何うしても隠れなくッちゃならない!」堅く自分に決心したように底力のある声で言って...
近松秋江 「別れたる妻に送る手紙」
...低く底力のある声でいいました...
豊島与志雄 「画舫」
...暗い鈍い底力のある音が湧き上って...
豊島与志雄 「幻の彼方」
...彼の容子を見ると心に何か蟠りがあるやうでもあるが其活々した底力のある容貌は決して愁あるものではないといふことを知らしめる...
長塚節 「商機」
...陰にこもった底力のあるよび声がおれの耳にひっかかった...
西尾正 「放浪作家の冒険」
...底力のある一喝が...
野村胡堂 「礫心中」
...妙に振り切ってしまえなくなる底力のある声ならぬ声だったのだ...
正岡容 「小説 圓朝」
...やがて底力のある声で...
山本周五郎 「お美津簪」
...「……幽霊だあッ……ウワア――ッ……」「幽霊じゃない……」白坊主が底力のある声で云った...
夢野久作 「オンチ」
...花壇の花迄が仏蘭西(フランス)の様に繊巧(きやしや)で無く「意志の華(はな)」とでも言ひたい様に底力のある鮮かな色をして居る...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...その底力のある声に...
吉川英治 「剣難女難」
...そして底力のある勇気の徐々によみがえって来ることを意識する...
和辻哲郎 「生きること作ること」
...底力のある優しみや...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
便利!手書き漢字入力検索