例文・使い方一覧でみる「幾」の意味


スポンサーリンク

...はいる気かい?」「だってせっかく来たんじゃないか?」Mは膝ほどある水の中に分(いくぶん)か腰をかがめたなり...   はいる気かい?」「だってせっかく来たんじゃないか?」Mは膝ほどある水の中に幾分か腰をかがめたなりの読み方
芥川龍之介 「海のほとり」

...油でよごれた手を度もまっ黒に日に焼けた目がしらの所に持って行った...   油でよごれた手を幾度もまっ黒に日に焼けた目がしらの所に持って行ったの読み方
有島武郎 「或る女」

...京橋へ来て、こういうくだらない生活を既に一年ちかく続け、自分の漫画も、子供相手の雑誌だけでなく、駅売りの粗悪で卑猥(ひわい)な雑誌などにも載るようになり、自分は、上司太(情死、生きた)という、ふざけ切った匿名で、汚いはだかの絵など画き、それにたいていルバイヤットの詩句を插入(そうにゅう)しました...   京橋へ来て、こういうくだらない生活を既に一年ちかく続け、自分の漫画も、子供相手の雑誌だけでなく、駅売りの粗悪で卑猥な雑誌などにも載るようになり、自分は、上司幾太という、ふざけ切った匿名で、汚いはだかの絵など画き、それにたいていルバイヤットの詩句を插入しましたの読み方
太宰治 「人間失格」

...そんな通りを個(いくつ)も通り過ぎて...   そんな通りを幾個も通り過ぎての読み方
徳田秋声 「黴」

...時々曇る笹村の顔色を度も見せられた...   時々曇る笹村の顔色を幾度も見せられたの読み方
徳田秋声 「黴」

...吾々は直観空間とか何学的空間とか物理的空間とかが...   吾々は直観空間とか幾何学的空間とか物理的空間とかがの読み方
戸坂潤 「現代唯物論講話」

...そう云った種類の区別立てを十となく持ち出すことが出来よう...   そう云った種類の区別立てを幾十となく持ち出すことが出来ようの読み方
戸坂潤 「認識論とは何か」

...向角(むこうかど)に高く低く不揃(ふぞろい)に立っている棟(いくむね)の西洋造りが...   向角に高く低く不揃に立っている幾棟の西洋造りがの読み方
永井荷風 「深川の唄」

...若者が大勢集まって村から村へと日も旅を続けて遊び廻ること...   若者が大勢集まって村から村へと幾日も旅を続けて遊び廻ることの読み方
中島敦 「光と風と夢」

...水浴をしてかららか爽快になつた...   水浴をしてから幾らか爽快になつたの読み方
長塚節 「隣室の客」

...私は度か見たはずである...   私は幾度か見たはずであるの読み方
野村胡堂 「胡堂百話」

...度か曲者に狙はれ...   幾度か曲者に狙はれの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...そのあたりには仏具のやうな物や仏壇のやうなものがやはり何学的に排列せられて居る...   そのあたりには仏具のやうな物や仏壇のやうなものがやはり幾何学的に排列せられて居るの読み方
正岡子規 「病牀六尺」

...青い葉も枚も吹き飛ばされ...   青い葉も幾枚も吹き飛ばされの読み方
宮沢賢治 「風の又三郎」

...わたしはあの偉大な多の名前を口の中で繰りかえしては...   わたしはあの偉大な幾多の名前を口の中で繰りかえしてはの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...谷水がしばしば淀んで分の平地を作る場処があれば...   谷水がしばしば淀んで幾分の平地を作る場処があればの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...らも見るような社会であった...   幾らも見るような社会であったの読み方
柳田國男 「どら猫観察記」

...たびも唾をのみこもうとした...   幾たびも唾をのみこもうとしたの読み方
山本周五郎 「ひとごろし」

「幾」の読みかた

「幾」の書き方・書き順

いろんなフォントで「幾」

「幾」の英語の意味

「幾なんとか」といえば?   「なんとか幾」の一覧  


ランダム例文:
おうぎ   平心     

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   百姓一揆   停戦合意  

スポンサーリンク

トップへ戻る