例文・使い方一覧でみる「幹」の意味


スポンサーリンク

...また事なども定り...   また幹事なども定りの読み方
愛知敬一 「ファラデーの伝」

...彼れは道の向側の立樹(たちき)のに馬を繋(つな)いで...   彼れは道の向側の立樹の幹に馬を繋いでの読み方
有島武郎 「カインの末裔」

...ここでとまって爪先が木ののほうへむいている...   ここでとまって爪先が木の幹のほうへむいているの読み方
リチャード・オースティン・フリーマン Richard Austin Freeman 妹尾韶夫訳 「予謀殺人」

...間もなく滋も母に会うことが出来ないようになった...   間もなく滋幹も母に会うことが出来ないようになったの読み方
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」

...父のあとについて滋がそう云う夜歩きの供(とも)をしたのは...   父のあとについて滋幹がそう云う夜歩きの供をしたのはの読み方
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」

...「あのは、いくら書いても倦きませんよ...   「あの幹は、いくら書いても倦きませんよの読み方
豊島与志雄 「絶縁体」

...柳椎(しい)樫(かし)杉椿なぞの大木に交(まじ)って扇骨木(かなめ)八(や)ツ手(で)なぞの庭木さえ多年手入をせぬ処から今は全く野生の林同様七重八重(ななえやえ)にその枝ととを入れちがえている...   柳椎樫杉椿なぞの大木に交って扇骨木八ツ手なぞの庭木さえ多年手入をせぬ処から今は全く野生の林同様七重八重にその枝と幹とを入れちがえているの読み方
永井荷風 「日和下駄」

...松のへしがみついてしまいました...   松の幹へしがみついてしまいましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...大木のに遮られ...   大木の幹に遮られの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...その枝に取りすがって...   その枝幹に取りすがっての読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...そしてもの珍らしげに、根元からから梢を、ずうと見上げて行つた...   そしてもの珍らしげに、根元から幹、幹から梢を、ずうと見上げて行つたの読み方
平出修 「夜烏」

...そして両方ともは勇健で直立分枝し下の方は著しい亀甲状の厚い樹皮で甲(おお)うている...   そして両方とも幹は勇健で直立分枝し下の方は著しい亀甲状の厚い樹皮で甲うているの読み方
牧野富太郎 「植物記」

...太郎は顔がほてってき...   幹太郎は顔がほてってきの読み方
山本周五郎 「花も刀も」

...太郎が相手の懐剣を奪い取ったとき...   幹太郎が相手の懐剣を奪い取ったときの読み方
山本周五郎 「花も刀も」

...太郎もそれを察した...   幹太郎もそれを察したの読み方
山本周五郎 「花も刀も」

...太郎はちょっと黙った...   幹太郎はちょっと黙ったの読み方
山本周五郎 「花も刀も」

...雪を冠った鉾杉のの下でぷつぷつ切れてゆく葉脈の匂いが強く発ち...   雪を冠った鉾杉の幹の下でぷつぷつ切れてゆく葉脈の匂いが強く発ちの読み方
横光利一 「旅愁」

...その根に精髄(せいずい)をうしなえば...   その根幹に精髄をうしなえばの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「幹」の読みかた

「幹」の書き方・書き順

いろんなフォントで「幹」

「幹」の英語の意味

「幹なんとか」といえば?   「なんとか幹」の一覧  


ランダム例文:
愚かしい行為   寒冷な   水瀉  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   二重基準   即戦力  

スポンサーリンク

トップへ戻る