例文・使い方一覧でみる「幣」の意味


スポンサーリンク

...紙できちんと巻(ま)いた貨(かへい)とが...   紙できちんと巻いた貨幣とがの読み方
ハーバート・ジョージ・ウエルズ 海野十三訳 「透明人間」

...と言いつつ内ポケットから二三枚の十円紙をのぞかせて...   と言いつつ内ポケットから二三枚の十円紙幣をのぞかせての読み方
太宰治 「狂言の神」

...それをまた日本の紙に換えてもらうのに...   それをまた日本の紙幣に換えてもらうのにの読み方
太宰治 「惜別」

...私は後に貨が介在する交換の研究をするが...   私は後に貨幣が介在する交換の研究をするがの読み方
レオン・ワルラス Leon Walras 手塚壽郎訳 「純粋経済学要論」

...中からいくばくかの紙を取り出し...   中からいくばくかの紙幣を取り出しの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...「これはモンテ・カルロの球賭盤(ルウレット)に使う百法(フラン)の模擬貨(ジュットン)ですがネ...   「これはモンテ・カルロの球賭盤に使う百法の模擬貨幣ですがネの読み方
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」

...少からぬ紙束が入っているらしく...   少からぬ紙幣束が入っているらしくの読み方
火野葦平 「花と龍」

...お紙のときはこれ見よがしに...   お紙幣のときはこれ見よがしにの読み方
正岡容 「寄席」

...然し紙入の中には僅に十円紙が二枚きり入っていなかった...   然し紙幣入の中には僅に十円紙幣が二枚きり入っていなかったの読み方
松本泰 「秘められたる挿話」

...五ポンドも銀行で換えるとポケットに入れ切れないほどの紙をくれるのでマッペ(鞄)を持ってゆかねばならないというような状態であった...   五ポンドも銀行で換えるとポケットに入れ切れないほどの紙幣をくれるのでマッペを持ってゆかねばならないというような状態であったの読み方
三木清 「読書遍歴」

...是も九月秋収後の束祭(へいそくさい)に...   是も九月秋収後の幣束祭にの読み方
柳田国男 「木綿以前の事」

...楮にかぎるという倉出しは...   楮幣にかぎるという倉出しはの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...しかし一国における貨の減少と及び他国におけるその増加とは...   しかし一国における貨幣の減少と及び他国におけるその増加とはの読み方
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」

...貨租税が穀物地代に影響する仕方を論じたが...   貨幣租税が穀物地代に影響する仕方を論じたがの読み方
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」

...課せられた全造料だけ鋳造されない金属片の価値を超過するであろうが...   課せられた全造幣料だけ鋳造されない金属片の価値を超過するであろうがの読み方
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」

...そしてそれを利潤を得て銀行紙に対して売り...   そしてそれを利潤を得て銀行紙幣に対して売りの読み方
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」

...けだしかかる削減された貨の三〇シリング中にある銀は...   けだしかかる削減された貨幣の三〇シリング中にある銀はの読み方
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」

...シナの銅銭の輸入による貨経済の発展に伴い...   シナの銅銭の輸入による貨幣経済の発展に伴いの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「幣」の読みかた

「幣」の書き方・書き順

いろんなフォントで「幣」

「幣」の英語の意味

「幣なんとか」といえば?   「なんとか幣」の一覧  


ランダム例文:
もとめる   魚竜   面皮  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
救世主   優柔不断   駿河屋  

スポンサーリンク

トップへ戻る