例文・使い方一覧でみる「幟」の意味


スポンサーリンク

...水蔭(すいいん)や乙羽(おとわ)や柳浪(りゅうろう)やその他の面々は硯友社の旗(きし)が振ってから後に加盟したので...   水蔭や乙羽や柳浪やその他の面々は硯友社の旗幟が振ってから後に加盟したのでの読み方
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」

...南座の芝居のや四條橋畔の明るい電氣燈が今宵は殊に三藏の心を牽き附ける...   南座の芝居の幟や四條橋畔の明るい電氣燈が今宵は殊に三藏の心を牽き附けるの読み方
高濱虚子 「俳諧師」

...祭り日の(のぼり)立並ぶ景色に松蕈(まつたけ)添えて画きし不折(ふせつ)の筆など胸に浮びぬ...   祭り日の幟立並ぶ景色に松蕈添えて画きし不折の筆など胸に浮びぬの読み方
寺田寅彦 「東上記」

...遂に二つの大鯉が屆いて校庭に建てた時は生徒はもとより村中が大さわぎで見に來た...   遂に二つの大鯉幟が屆いて校庭に建てた時は生徒はもとより村中が大さわぎで見に來たの読み方
土井八枝 「隨筆 藪柑子」

...何となく幕府に対する敵愾心(てきがいしん)の標の如く...   何となく幕府に対する敵愾心の標幟の如くの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...長いと四角なのとを立てた...   長い幟と四角なのとを立てたの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...旗(はたのぼり)を立てる大きな石の柱の下にうずくまって...   旗幟を立てる大きな石の柱の下にうずくまっての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...軈(やが)て何町貧窮人と紙に書いたる(のぼり)をおし立て...   軈て何町貧窮人と紙に書いたる幟をおし立ての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...科(とが)の次第をに書き記した上に...   科の次第を幟に書き記した上にの読み方
穂積陳重 「法窓夜話」

...英仏両派の論陣はその旗(きし)甚だ鮮明で...   英仏両派の論陣はその旗幟甚だ鮮明での読み方
穂積陳重 「法窓夜話」

...Karpokrates は基督教界に於ける殆唯一の旗鮮明なる共産主義者で...   Karpokrates は基督教界に於ける殆唯一の旗幟鮮明なる共産主義者での読み方
森鴎外 「古い手帳から」

...ただ一本の大きなを...   ただ一本の大きな幟をの読み方
柳田国男 「母の手毬歌」

...あの墓原の鯉が...   あの墓原の鯉幟がの読み方
夢野久作 「空を飛ぶパラソル」

...今や例の甲軍最大な象徴(しょうちょう)としている孫子の旗も法性(ほっしょう)の(のぼり)も...   今や例の甲軍最大な象徴としている孫子の旗も法性の幟もの読み方
吉川英治 「上杉謙信」

...堂々と新鋭の旗(きし)を...   堂々と新鋭の旗幟をの読み方
吉川英治 「三国志」

...――多々良川の川ぐちまでのあいだ、敵影は見ず、対岸の名島の高地に、旗(はた)、(のぼり)、うす煙などが強風下に翻々(ほんぽん)と狂い舞ッているだけだった...   ――多々良川の川ぐちまでのあいだ、敵影は見ず、対岸の名島の高地に、旗、幟、うす煙などが強風下に翻々と狂い舞ッているだけだったの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...金瓢(きんぴょう)の馬(うまじるし)がすぐ眼にとまった...   金瓢の馬幟がすぐ眼にとまったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...盟国の仇(あだ)として旗(きし)をかかげるとせんか...   盟国の仇として旗幟をかかげるとせんかの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「幟」の読みかた

「幟」の書き方・書き順

いろんなフォントで「幟」

「幟」の英語の意味

「幟なんとか」といえば?   「なんとか幟」の一覧  


ランダム例文:
暴政   情想   猛烈な吹雪  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
試金石   軍国主義   特定技能  

スポンサーリンク

トップへ戻る