例文・使い方一覧でみる「幟」の意味


スポンサーリンク

...東軍の旗既に雲霞の如く...   東軍の旗幟既に雲霞の如くの読み方
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」

...言上(ことあ)げの(のぼり)を肩に...   言上げの幟を肩にの読み方
芥川龍之介 「世之助の話」

...熊の穴居(こもり)たる所を認(みつくれ)ば目(めじるし)をのこして小屋にかへり...   熊の穴居たる所を認ば目幟をのこして小屋にかへりの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...其の旗甚だ鮮明を缺きたるのみならず...   其の旗幟甚だ鮮明を缺きたるのみならずの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...何等かの旗をかかげ何等かの作詩法を提出し...   何等かの旗幟をかかげ何等かの作詩法を提出しの読み方
豊島与志雄 「現代小説展望」

...長いと四角なのとを立てた...   長い幟と四角なのとを立てたの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...商店の赤地に白く染め抜いたは影を落としてる...   商店の赤地に白く染め抜いた幟は影を落としてるの読み方
中原中也 「その一週間」

...その火事で私は五月(のぼり)も五月人形もみんな焼いてしまったりして...   その火事で私は五月幟も五月人形もみんな焼いてしまったりしての読み方
堀辰雄 「幼年時代」

...そこには一本立てられていなかった...   そこには幟一本立てられていなかったの読み方
正岡容 「寄席」

...黄色いメリンスの(のぼり)をおつくりになりました由...   黄色いメリンスの幟をおつくりになりました由の読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...此日祇園祭事ありて大をたつ...   此日祇園祭事ありて大幟をたつの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...武蔵の産物としては騎西(きさい)や加須(かぞ)の鯉(こいのぼり)もその一つに挙げるべきでありましょう...   武蔵の産物としては騎西や加須の鯉幟もその一つに挙げるべきでありましょうの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...鯉のことばかり云うとったから...   鯉幟のことばかり云うとったからの読み方
夢野久作 「空を飛ぶパラソル」

...殿は旗(きし)を鮮明になさるような事はありますまい...   殿は旗幟を鮮明になさるような事はありますまいの読み方
吉川英治 「黒田如水」

...旗(はたのぼり)の印には...   旗幟の印にはの読み方
吉川英治 「黒田如水」

...金瓢(きんぴょう)の馬(うまじるし)がすぐ眼にとまった...   金瓢の馬幟がすぐ眼にとまったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...勾欄の一角に錦繍(きんしゅう)の(のぼり)が立った...   勾欄の一角に錦繍の幟が立ったの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...芝居小屋にかかげられた(のぼり)の列を俯瞰(ふかん)する...   芝居小屋にかかげられた幟の列を俯瞰するの読み方
吉行エイスケ 「大阪万華鏡」

「幟」の読みかた

「幟」の書き方・書き順

いろんなフォントで「幟」

「幟」の英語の意味

「幟なんとか」といえば?   「なんとか幟」の一覧  


ランダム例文:
獣のような   玩物   蔵する  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
温度差   途上国   無電柱化  

スポンサーリンク

トップへ戻る