例文・使い方一覧でみる「帳外」の意味


スポンサーリンク

...蚊帳外(かやそと)の暗い隅では...   蚊帳外の暗い隅ではの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...丞相室の帳外には...   丞相室の帳外にはの読み方
吉川英治 「三国志」

...帳外の燭は、ほのかに閣の廊に揺れていた...   帳外の燭は、ほのかに閣の廊に揺れていたの読み方
吉川英治 「三国志」

...そして帳外からこう復命した...   そして帳外からこう復命したの読み方
吉川英治 「三国志」

...時に帳外に声あって...   時に帳外に声あっての読み方
吉川英治 「三国志」

...その時、室の帳外に、風のないのに、何やら物の気配のうごく気がしたからであった...   その時、室の帳外に、風のないのに、何やら物の気配のうごく気がしたからであったの読み方
吉川英治 「三国志」

...――そして帳外にたたずみ...   ――そして帳外にたたずみの読み方
吉川英治 「三国志」

...むしろ戦陣の慣いだ」云いすてて帳外へ濶歩して行った...   むしろ戦陣の慣いだ」云いすてて帳外へ濶歩して行ったの読み方
吉川英治 「三国志」

...帳外へ拉(らっ)して行った...   帳外へ拉して行ったの読み方
吉川英治 「三国志」

...帳外の扉(と)を...   帳外の扉をの読み方
吉川英治 「三国志」

...遂に帳外へ躍り出してしまった...   遂に帳外へ躍り出してしまったの読み方
吉川英治 「三国志」

...ふたたび帳外から...   ふたたび帳外からの読み方
吉川英治 「三国志」

...帳外にたれか聞いておるといかん」「大丈夫...   帳外にたれか聞いておるといかん」「大丈夫の読み方
吉川英治 「三国志」

...祷(いの)りの帳外を守護せしめい」「はい」「帳中の清浄...   祷りの帳外を守護せしめい」「はい」「帳中の清浄の読み方
吉川英治 「三国志」

...――それゆえの帳外の守護である...   ――それゆえの帳外の守護であるの読み方
吉川英治 「三国志」

...姜維(きょうい)は、四十九人の武者とともに、帳外に立って、彼も、孔明の祷(いの)りが終るまではと、以来、食も水も断って、石のごとく、屹立(きつりつ)していた...   姜維は、四十九人の武者とともに、帳外に立って、彼も、孔明の祷りが終るまではと、以来、食も水も断って、石のごとく、屹立していたの読み方
吉川英治 「三国志」

...帳外の武者(つわもの)の耳にも聞えてくるほどであった...   帳外の武者の耳にも聞えてくるほどであったの読み方
吉川英治 「三国志」

...帳外を守護している姜維(きょうい)もまた同様な気持であった...   帳外を守護している姜維もまた同様な気持であったの読み方
吉川英治 「三国志」

「帳外」の読みかた

「帳外」の書き方・書き順

いろんなフォントで「帳外」


ランダム例文:
ここへ来て   クラス   不猟  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   停戦合意   物価高  

スポンサーリンク

トップへ戻る