例文・使い方一覧でみる「岐」の意味


スポンサーリンク

...ここに伊耶那の命...   ここに伊耶那岐の命の読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...水澤村への路ある處にて待ち合はす...   水澤村への岐路ある處にて待ち合はすの読み方
大町桂月 「冬の榛名山」

...伊豫を中心にして阿波・讃・攝津等は上村源之丞の地盤と云ふ風になつてゐる...   伊豫を中心にして阿波・讃岐・攝津等は上村源之丞の地盤と云ふ風になつてゐるの読み方
竹内勝太郎 「淡路人形座訪問」

...隠守の屋敷の隣は一橋殿で...   隠岐守の屋敷の隣は一橋殿での読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...遠江国横須賀の城主西尾隠守忠善(たゞよし)の臣である...   遠江国横須賀の城主西尾隠岐守忠善の臣であるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...恐らくは太原の温(おんき)の事だろう...   恐らくは太原の温岐の事だろうの読み方
森鴎外 「魚玄機」

...讃守頼儀には五人の子があった...   讃岐守頼儀には五人の子があったの読み方
山本周五郎 「新潮記」

...追手はれ道を曲って来るところだった...   追手は岐れ道を曲って来るところだったの読み方
山本周五郎 「風流太平記」

...道誉は隠ノ判官佐々木清高を伴(ともな)って...   道誉は隠岐ノ判官佐々木清高を伴っての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...囚人輿(めしゅうどごし)で隠ノ島へ送られた道を...   囚人輿で隠岐ノ島へ送られた道をの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...熱田の祠官(しかん)岡部又右衛門どのを阜へお召しになって...   熱田の祠官岡部又右衛門どのを岐阜へお召しになっての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...阜城の金は間もなく...   岐阜城の金は間もなくの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...また讃(さぬき)の十河存保(そごうながやす)も...   また讃岐の十河存保もの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...その路(きろ)に立っている...   その岐路に立っているの読み方
吉川英治 「親鸞」

...神奈川県久良郡中村根岸に生る...   神奈川県久良岐郡中村根岸に生るの読み方
吉川英治 「年譜」

...ここは日向線の分点である...   ここは日向線の分岐点であるの読み方
吉田絃二郎 「八月の霧島」

...阜の信長に頼ることに一致した...   岐阜の信長に頼ることに一致したの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

...阜から大軍を一日一夜で京都へ入れた...   岐阜から大軍を一日一夜で京都へ入れたの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「岐」の読みかた

「岐」の書き方・書き順

いろんなフォントで「岐」

「岐」の英語の意味

「岐なんとか」といえば?   「なんとか岐」の一覧  


ランダム例文:
鳩羽色   危惧を感じる   筆記者  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
国外追放   高山祭   太鼓橋  

スポンサーリンク

トップへ戻る