...三大急潮の中で、尾鰭のようにどちらも小さくなったものを副潮と言います...
...尾鰭(おひれ)をつけることがうまいですからね」渡瀬さんはこだわりなさそうに笑ったが...
有島武郎 「星座」
...尾鰭(おひれ)をつけることがうまいですからね」といった...
有島武郎 「星座」
...産終(うみをは)るまでの困苦(こんく)のために尾鰭(をひれ)を損(そこな)ひ身(み)痩(やせ)労(つか)れ...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...中には尾鰭(おひれ)の長さ五寸以上のものもあり...
太宰治 「新釈諸国噺」
...是おきなの背中尾鰭などの少しづつ見ゆるなりとぞ...
太宰治 「津軽」
...どんな尾鰭(おひれ)を付けて取沙汰せぬとも限らなかったであろう...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...尾鰭で一跳ねやったために...
豊島与志雄 「鯉」
...尾鰭の先が硬ばり...
豊島与志雄 「幻の彼方」
...これよりお待兼ねの印度人槍使いの芸当……」前のに尾鰭(おひれ)をつけて長々と...
中里介山 「大菩薩峠」
......
中島敦 「河馬」
...尾鰭(おひれ)が付いて...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...尾鰭を動かすわけでもない...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...母のいう尾鰭が多少はついているけれども...
火野葦平 「花と龍」
...尾鰭をつけてそれに結びつけられたため...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...あるいは話を面白くするために尾鰭が附加されているかも知れない...
武者金吉 「地震なまず」
...緋色の長い尾鰭をゆさゆさ動かして二匹の金魚が狭い鉢の中を硝子にぶつかってはあともどりをする泳ぎをくりかえしている...
矢田津世子 「神楽坂」
...尾鰭でしきりに水を打った...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...話に尾鰭(おひれ)が付いたのだろう」「そうかもしれねえです」「そうかもしれないって」「わたしたちにはわかるですけれど...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
便利!手書き漢字入力検索