...「尺牘を送る」- Send a formal letter/documents...
...「尺牘を受け取る」- Receive a formal letter/documents...
...「尺牘を作成する」- Create a formal letter/documents...
...「尺牘を読む」- Read a formal letter/documents...
...「尺牘で約束をする」- Make a promise in writing...
...芭蕉翁尺牘より...
生田長江 「我が一九二二年」
...「亞剌比亞の醫師カアシッシュの不思議なる醫術上の經驗」といふ尺牘體には...
上田敏 上田敏訳 「海潮音」
...「亜剌比亜(アラビア)の医師カアシッシュの不思議なる医術上の経験」といふ尺牘体(せきとくたい)には...
上田敏 上田敏訳 「海潮音」
...細香の父蘭斎(らんさい)の尺牘(せきとく)なども残っていることなどが話題になって...
谷崎潤一郎 「細雪」
...吾等は先生の尺牘雜筆など散佚の虞あるものを...
永井荷風 「鴎外全集刊行の記」
...自ら断膓亭尺牘を編む...
永井荷風 「断腸亭日乗」
...午後尺牘を編纂すること前日の如し...
永井荷風 「断腸亭日乗」
...フロオベル全集中尺牘漫筆の類数巻を購ふ...
永井荷風 「断腸亭日乗」
...亦わたくしが饗庭篁村(あへばくわうそん)さんに借りた一括の尺牘(せきどく)の中にある...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...「詩尺牘とも」見たと...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...花亭の文は竹柏園の蔵儲に係る尺牘で...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...わたくしは岡本花亭の尺牘に本づいて辛巳となした...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...わたくしは的矢の北条氏所蔵の霞亭尺牘一篋(けふ)を借ることを得た...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...前者尺牘断片は下(しも)に其全文を写し出して...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...楷書(かいしょ)に片仮名を交(ま)ぜた榛軒の尺牘(せきどく)には...
森鴎外 「渋江抽斎」
...「矢島先生奎吾(けいご)」と書した尺牘(せきどく)数通(すつう)が遺(のこ)っている...
森鴎外 「渋江抽斎」
...「このこころ忘るべからず」としるした尺牘(せきとく)をのこしていって呉れた...
山本周五郎 「日本婦道記」
...そして父がかたみに遺していって呉れた尺牘(せきとく)をひろげて...
山本周五郎 「日本婦道記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??