...第四階級に何者をか寄与すると思ったら...
有島武郎 「宣言一つ」
...実際上にも糟糠の友を助けて『我楽多文庫』に寄与するだけの余裕はなかったのだ...
内田魯庵 「美妙斎美妙」
...洗練された趣味をもつ貴族が自分の教養に寄与するあらゆるもの――天才―学問―機智―書籍―絵画―彫刻―音楽―理学器械―その他...
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」
...こういう理論はいわゆる fecund な理論でありそれに花が咲き実を結んで人間の文化に何物かを寄与する...
寺田寅彦 「備忘録」
...どのやうに国語教育に寄与するかを具体的に示さうと思ふのである...
時枝誠記 「国語学と国語教育との交渉」
...却って他の人々が彼を詩人として理解するのを媒介として彼の特色を理解する――個人の自覚されざる歴史的運動に寄与する――ことによってのみ決定せられるのである...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...それに寄与する動力因子として時代の又事物の性格が取り出されるのであるが...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...其の外交上に寄与するの利益は甚だ偉大ならむ...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...新短歌が民族詩歌の発展に寄与する所は少ないであらう...
中原中也 「新短歌に就いて」
...もっと直接に時局に寄与する仕事に...
中谷宇吉郎 「二つの序文」
...幾分かは道義心の高揚に寄与するから...
中谷宇吉郎 「六三制を活かす道」
...全ての蓋然的推論に寄与する仕方を...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...そしてこの問題を深く考察したことのないものの容易に理解し得る以上に労働貧民の幸福に寄与するものである...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...そしてこの三人と家庭教師とが会話に寄与するところは...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「トニオ・クレエゲル」
...東洋の真理を西洋に寄与するためにも...
柳宗悦 「民藝四十年」
...それがその生産に寄与する所の貨物に...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
...人類の享楽に寄与する貨物として用いられ流通用具として取除けられることのない部分の...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
...けだしこれらの物は一般的豊富従ってまた一般的幸福に寄与するとはいえ...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??