例文・使い方一覧でみる「家々」の意味


スポンサーリンク

...家々の戸は閉されたり...   家々の戸は閉されたりの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...散在する家々は養蚕で忙しく...   散在する家々は養蚕で忙しくの読み方
石川欣一 「山を思う」

...彼は赤い焔が家々の軒先をつたって...   彼は赤い焔が家々の軒先をつたっての読み方
海野十三 「棺桶の花嫁」

...家々へ石油をくばる隊といふふうに...   家々へ石油をくばる隊といふふうにの読み方
鈴木三重吉 「パナマ運河を開いた話」

...サザック・アンド・ヴォクソール社から供給された家々の死亡は2,830になり...   サザック・アンド・ヴォクソール社から供給された家々の死亡は2,830になりの読み方
ジョン・スノウ John Snow 水上茂樹訳 「コレラの伝染様式について」

...カフヱーで勢力のある家々のこと...   カフヱーで勢力のある家々のことの読み方
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー Jean Nicolas Arthur Rimbaud 中原中也訳 「ランボオ詩集」

...家々のどの軒にも...   家々のどの軒にもの読み方
橋本五郎 「撞球室の七人」

...家々では大提燈(ちょうちん)を出して店の灯を明るくした...   家々では大提燈を出して店の灯を明るくしたの読み方
長谷川時雨 「テンコツさん一家」

...通りの家々に明かりが点き...   通りの家々に明かりが点きの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「鉄面皮」

...家々の庇合(ひあわ)いにはあらゆる種類の洗濯ものと内地人や半島人のかみさんたちと子供たちと病人とが動いているのであった...   家々の庇合いにはあらゆる種類の洗濯ものと内地人や半島人のかみさんたちと子供たちと病人とが動いているのであったの読み方
「朝の風」

...その青い窓のある家々の扉を開いて...   その青い窓のある家々の扉を開いての読み方
室生犀星 「みずうみ」

...富めるアラビアの家々をも...   富めるアラビアの家々をもの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...家々は木造(もくぞう)でしたが...   家々は木造でしたがの読み方
セルマ・ラーゲルレーヴ Selma Lagerlof 矢崎源九郎訳 「ニールスのふしぎな旅」

...しかも現実にそれを許されぬ家々もまだ多いのである...   しかも現実にそれを許されぬ家々もまだ多いのであるの読み方
柳田国男 「海上の道」

...今もこの家々にては吉例として門松の片方を地に伏せたるままにて...   今もこの家々にては吉例として門松の片方を地に伏せたるままにての読み方
柳田国男 「遠野物語」

...うらさびれたような町の家々...   うらさびれたような町の家々の読み方
山本周五郎 「桑の木物語」

...この附近の寺院を相手に商(あきな)いしている家々や...   この附近の寺院を相手に商いしている家々やの読み方
吉川英治 「親鸞」

...近づく岸の家々と...   近づく岸の家々との読み方
吉川英治 「平の将門」

「家々」の読みかた

「家々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「家々」


ランダム例文:
もとめる   魚竜   面皮  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
救世主   優柔不断   駿河屋  

スポンサーリンク

トップへ戻る