...勿論一部は菊池の学殖が然(しから)しめる所にも相違ない...
芥川龍之介 「兄貴のような心持」
......
有島武郎 「星座」
...そして、私はと云うと、無論その様な恋情を理解することは出来なかったけれど、彼の学殖なり、一種天才的な言動なり、又異様な魅力を持つ容貌なりに、決して不快を感じてはいなかった...
江戸川乱歩 「孤島の鬼」
...プラトンプラトンは学殖の深いモラリストであり...
ジェイムズ・サンヅ・エリオット James Sands Elliott 水上茂樹訳 「ギリシャおよびローマ医学の概観」
...しかるに学殖の富衍(ふえん)なる...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...公式や教師的学殖の正常な役割を...
戸坂潤 「所謂批評の「科学性」についての考察」
...こういうアカデミックな学殖を背景とした批評家が...
戸坂潤 「所謂批評の「科学性」についての考察」
...この学殖だけで批評がやれるのではない...
戸坂潤 「所謂批評の「科学性」についての考察」
...芸術史的学殖がこの社会科学的認識と結びついた場合もあれば...
戸坂潤 「所謂批評の「科学性」についての考察」
...このような自己批判としての学問性は学殖の崇拝や教育又は功利への関心からは発生しないであろう...
戸坂潤 「科学方法論」
...文化的自由や文化的進歩というのが教養や学殖のことにすぎなかったとすれば...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...今日の「学問」とか「教養」とか「学殖」とかというものの大半が...
戸坂潤 「読書法」
...学校教育やただの知識や学殖がインテリジェンスでないと同じように...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...牧師とヴァトレー氏との学殖や上品な態度に気圧(けお)されて...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...先生の学殖(がくしょく)とか造詣(ぞうけい)とかを批判する力はまるでなかった...
夏目漱石 「博士問題とマードック先生と余」
...最も学殖(がくしょく)に富み...
野村胡堂 「楽聖物語」
...学殖のある紳士――先づ資産のある大学教授位の位置(ところ)とする...
二葉亭四迷 「未亡人と人道問題」
...学殖において彼ほどでないのが更に二人おりまして...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
便利!手書き漢字入力検索