...矢代君粽の趣味など嬉しがるのは...
伊藤左千夫 「浜菊」
...つまらないことを嬉しがる見物人の事をばかにしているのでごぜいまして...
岩野泡鳴 「猫八」
...それは嬉しがることであったろうか...
海野十三 「大空魔艦」
...まア嬉しい」「嬉しがるのは後にして...
海野十三 「遊星植民説」
...どんな人の墓よりも栗のきんとんの方を嬉しがるものだといふ事をその男はよく知つてゐたのだ...
薄田泣菫 「茶話」
...あなたの名を聞いて直ぐ嬉しがるような女ではない...
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」
...嬉しがるんだ...
直木三十五 「寺坂吉右衛門の逃亡」
...しかしお千代があまりにも嬉しがる様子に...
永井荷風 「ひかげの花」
...金蔵の嬉しがるわけも...
中里介山 「大菩薩峠」
...たいまいの櫛(くし)だのというものにありつけるので嬉しがる...
中里介山 「大菩薩峠」
...彼(かれ)の神経は斯様に陳腐な秘密を嗅(か)いで嬉しがる様に退屈を感じてはゐなかつた...
夏目漱石 「それから」
...あなたの嬉しがるのを出して上げるから」神籤(みくじ)に何の執着もなかったお延は...
夏目漱石 「明暗」
...どんな趣向だい」といたずらと聞いた迷亭君は大(おおい)に嬉しがる...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...さぞ嬉しがることだらうと思ひましたが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...嬉しがる奴を見せてやるがどうだい...
林芙美子 「新版 放浪記」
...祖父(じじ)も祖母(ばば)もたいへんに嬉しがるので...
久生十蘭 「生霊」
...俳句を知らぬ人が富士の句を見ると非常に嬉しがるのと...
正岡子規 「画」
...ちっとも嬉しがる様子はなく...
夢野久作 「白髪小僧」
便利!手書き漢字入力検索