例文・使い方一覧でみる「鰤」の意味


スポンサーリンク

...(ぶり)の大魚(おおうお)...   鰤の大魚の読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...主な収入は(ぶり)であって...   主な収入は鰤であっての読み方
中谷宇吉郎 「大謀網」

...「の三千もはいっている時なら...   「鰤の三千もはいっている時ならの読み方
中谷宇吉郎 「大謀網」

...鰯網(いわしあみ)か網(ぶりあみ)か」「左傷(ひだりきず)の五右衞門が...   鰯網か鰤網か」「左傷の五右衞門がの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...栗のふくめ煮、のてり燒き、外米に油揚を煮込んだ揚ご飯、こんなものでも仕出し屋からとれば、大變なつひえだと思つて、早苗はみんな自分でつくつて出した...   栗のふくめ煮、鰤のてり燒き、外米に油揚を煮込んだ揚ご飯、こんなものでも仕出し屋からとれば、大變なつひえだと思つて、早苗はみんな自分でつくつて出したの読み方
林芙美子 「風媒」

...一網に何萬と鯔(ぼら)が入つたの(ぶり)が捕れたのと云ふけれど...   一網に何萬と鯔が入つたの鰤が捕れたのと云ふけれどの読み方
正宗白鳥 「入江のほとり」

...田辺の漁夫は大きさに準(よ)って(ぶり)を「つはだ...   田辺の漁夫は大きさに準って鰤を「つはだの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...長火鉢の傍にそろった四つの膳は至極淋しいもので「」の照焼に...   長火鉢の傍にそろった四つの膳は至極淋しいもので「鰤」の照焼にの読み方
宮本百合子 「栄蔵の死」

...の身を上等にすれば蒸すのですが湯煮(ゆで)ても構いません...   鰤の身を上等にすれば蒸すのですが湯煮ても構いませんの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...貢物は(ぶり)とあるから...   貢物は鰤とあるからの読み方
柳田国男 「海上の道」

...骰子(さい)の目に切った生(ぶり)の脂肉(あぶらにく)の生姜(しょうが)醤油に漬けた奴を...   骰子の目に切った生鰤の脂肉の生姜醤油に漬けた奴をの読み方
夢野久作 「近世快人伝」

...途方もない美味(うま)かじゃったなあ...   途方もない美味か鰤じゃったなあの読み方
夢野久作 「近世快人伝」

...店の天井からブラ下っていたの半身(かたみ)を引卸して...   店の天井からブラ下っていた鰤の半身を引卸しての読み方
夢野久作 「近世快人伝」

...その間に湊屋は黙っての半身(かたみ)を拾ってモトの天井の釘へブラ下げるのを...   その間に湊屋は黙って鰤の半身を拾ってモトの天井の釘へブラ下げるのをの読み方
夢野久作 「近世快人伝」

...このは腐っとるばい...   この鰤は腐っとるばいの読み方
夢野久作 「近世快人伝」

...貴様もこのが喰いたいか」帰って来た相棒が割込んで来たのを仁三郎が慌てて押止めた...   貴様もこの鰤が喰いたいか」帰って来た相棒が割込んで来たのを仁三郎が慌てて押止めたの読み方
夢野久作 「近世快人伝」

...対州をアトカタもなくタタキ付けた連中が...   対州鰤をアトカタもなくタタキ付けた連中がの読み方
夢野久作 「爆弾太平記」

...一度何より日本の(ぶり)が食べてみたい...   一度何より日本の鰤が食べてみたいの読み方
横光利一 「上海」

「鰤」の読みかた

「鰤」の書き方・書き順

いろんなフォントで「鰤」

「なんとか鰤」の一覧  


ランダム例文:
歴史小説   追いつめる   悠然  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   影武者   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る