例文・使い方一覧でみる「妖魔」の意味


スポンサーリンク

...妖魔退散!(ようまたいさん!):魔物を追い払うときに使われる決まり文句...   妖魔退散!:魔物を追い払うときに使われる決まり文句の読み方

...妖魔の所業(ようまのしょうぎょう):邪悪な行いや事件のこと...   妖魔の所業:邪悪な行いや事件のことの読み方

...妖魔祓い(ようまばらい):神職が妖魔や悪霊を払う儀式...   妖魔祓い:神職が妖魔や悪霊を払う儀式の読み方

...妖魔界(ようまかい):妖怪たちが暮らす世界のこと...   妖魔界:妖怪たちが暮らす世界のことの読み方

...妖魔夜行(ようまやこう):夜中に現れる妖怪のこと...   妖魔夜行:夜中に現れる妖怪のことの読み方

...阿弥陀如来なんぞと申す妖魔(ようま)の類(たぐい)を事々しく...   阿弥陀如来なんぞと申す妖魔の類を事々しくの読み方
芥川龍之介 「邪宗門」

...されば仏菩薩は妖魔の類(たぐい)...   されば仏菩薩は妖魔の類の読み方
芥川龍之介 「邪宗門」

...妖魔の身邊に引くといふ奇(くす)しき圈(わ)とも看做(みな)さるべし...   妖魔の身邊に引くといふ奇しき圈とも看做さるべしの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...ひとりのわるいこびとの妖魔(ようま)がいました...   ひとりのわるいこびとの妖魔がいましたの読み方
ハンス・クリスチャン・アンデルセン Hans Christian Andersen 矢崎源九郎訳 「雪の女王」

...妖魔だ...   妖魔だの読み方
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」

...恐しい妖魔が住んでいるので有った...   恐しい妖魔が住んでいるので有ったの読み方
江見水蔭 「死剣と生縄」

...正しく妖魔の囚虜(とりこ)と成ったので有った...   正しく妖魔の囚虜と成ったので有ったの読み方
江見水蔭 「死剣と生縄」

...*洛東下岡崎の里より大比叡の方を眺めてよめる妖魔『自我』一妖(えう)こそ見(み)しか...   *洛東下岡崎の里より大比叡の方を眺めてよめる妖魔『自我』一妖こそ見しかの読み方
薄田淳介 「白羊宮」

...暴行などのあらゆる不吉の妖魔がはひつてゐて...   暴行などのあらゆる不吉の妖魔がはひつてゐての読み方
太宰治 「お伽草紙」

...………或る時は森の奥の妖魔が笑う木霊(こだま)のような...   ………或る時は森の奥の妖魔が笑う木霊のようなの読み方
谷崎潤一郎 「少年」

...前者の口からかたかなで「ケタケタ」という妖魔(ようま)の笑い声が飛び出した形に書き添えてあるのが特別の興味を引く...   前者の口からかたかなで「ケタケタ」という妖魔の笑い声が飛び出した形に書き添えてあるのが特別の興味を引くの読み方
寺田寅彦 「小泉八雲秘稿画本「妖魔詩話」」

...突然彼方(かなた)より女の泣声聞え来り候間(あいだ)弥(いよいよ)妖魔(ようま)の仕業(しわざ)なるべしと...   突然彼方より女の泣声聞え来り候間弥妖魔の仕業なるべしとの読み方
永井荷風 「榎物語」

...妖魔を拂ふべく徹宵守護に當つてゐるのだといふ...   妖魔を拂ふべく徹宵守護に當つてゐるのだといふの読み方
中島敦 「名人傳」

...妖魔(ようま)を払(はら)うべく徹宵(てっしょう)守護(しゅご)に当っているのだという...   妖魔を払うべく徹宵守護に当っているのだというの読み方
中島敦 「名人伝」

...曲は益々熱を帯びて、百人の妖魔が、さながら空中に踊り狂うとばかり、鼓を鳴らして、此(こ)の世の正しからざるもの、偽れるもの、汚れたるものにいどみかかります...   曲は益々熱を帯びて、百人の妖魔が、さながら空中に踊り狂うとばかり、鼓を鳴らして、此の世の正しからざるもの、偽れるもの、汚れたるものにいどみかかりますの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...荷主よ水先案内(ぱいろつと)よいまおそろしい嵐のまへに むくむくと盛りあがる雲を見ないか妖魔のあれ狂ふすがたを見ないかたちまち帆柱は裂きくだかれするどく笛のさけばれさうして船腹の浮きあがる青じろい死魚を見る...   荷主よ水先案内よいまおそろしい嵐のまへに むくむくと盛りあがる雲を見ないか妖魔のあれ狂ふすがたを見ないかたちまち帆柱は裂きくだかれするどく笛のさけばれさうして船腹の浮きあがる青じろい死魚を見るの読み方
萩原朔太郎 「蝶を夢む」

...人一人の生命を救うがためであろうとも(しかもその人間は不正な人間であります)純潔なる少女を妖魔の如くに罵り...   人一人の生命を救うがためであろうとも純潔なる少女を妖魔の如くに罵りの読み方
浜尾四郎 「死者の権利」

...蟇目(ひきめ)などとて妖魔(ようま)を攘(はら)ふの儀式もある位なれば...   蟇目などとて妖魔を攘ふの儀式もある位なればの読み方
正岡子規 「俳諧大要」

「妖魔」の読みかた

「妖魔」の書き方・書き順

いろんなフォントで「妖魔」

「妖魔」の英語の意味


ランダム例文:
感情を刺激する   寵児   ストリップ・ショー  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
眠狂四郎   受胎告知   手荷物  

スポンサーリンク

トップへ戻る