例文・使い方一覧でみる「大柄な」の意味


スポンサーリンク

...六――割引無し――のどっちかというと大柄な...   六――割引無し――のどっちかというと大柄なの読み方
谷譲次 「踊る地平線」

...大柄な縫いをして房の下った...   大柄な縫いをして房の下ったの読み方
谷譲次 「踊る地平線」

...今から十六七年前の大正の末年頃、姉が結婚した時に一度手を通しただけの衣裳であるから、殆(ほとん)ど新しい物と同じようにしゃんとしているのであるが、故金森観陽(かなもりかんよう)の筆に成る橋立の景色の一と襲ねに、黒繻子(くろじゅす)の帯を締めた妙子は、化粧の加減か、いつものような娘らしさがなくなって、大柄な、立派に成育し切った婦人に見え、そう云う純日本式のつくりをすると、顔が一層幸子に似て来て、ふっくらと頬(ほお)のふくらんだところに、洋装の時には見られない貫禄が添(そ)わっていた...   今から十六七年前の大正の末年頃、姉が結婚した時に一度手を通しただけの衣裳であるから、殆ど新しい物と同じようにしゃんとしているのであるが、故金森観陽の筆に成る橋立の景色の一と襲ねに、黒繻子の帯を締めた妙子は、化粧の加減か、いつものような娘らしさがなくなって、大柄な、立派に成育し切った婦人に見え、そう云う純日本式のつくりをすると、顔が一層幸子に似て来て、ふっくらと頬のふくらんだところに、洋装の時には見られない貫禄が添わっていたの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...大柄な児(こ)であった...   大柄な児であったの読み方
谷崎潤一郎 「吉野葛」

...眼付のしっかりした大柄な女だった...   眼付のしっかりした大柄な女だったの読み方
豊島与志雄 「幻の彼方」

...彼女の大柄な体格...   彼女の大柄な体格の読み方
豊島与志雄 「水甕」

...肉付のいい大柄な身は芸者というよりも娼妓(しょうぎ)らしく見られた...   肉付のいい大柄な身は芸者というよりも娼妓らしく見られたの読み方
永井荷風 「つゆのあとさき」

...そのまがい殿様の奥さまは、大柄な、毛の多い、顔色の悪い女で、つとめをしていた女の上りだった...   そのまがい殿様の奥さまは、大柄な、毛の多い、顔色の悪い女で、つとめをしていた女の上りだったの読み方
長谷川時雨 「鉄くそぶとり」

...大柄な、肥(ふと)った、近眼鏡をかけた色の白い、髪を短くかった方でした...   大柄な、肥った、近眼鏡をかけた色の白い、髪を短くかった方でしたの読み方
長谷川時雨 「平塚明子(らいてう)」

...歯ぎれのよい大柄な快活な女だった...   歯ぎれのよい大柄な快活な女だったの読み方
長谷川時雨 「モルガンお雪」

...手ごたへのある大柄な躯つきが...   手ごたへのある大柄な躯つきがの読み方
林芙美子 「浮雲」

...大柄な、およそ四十ばかりの男で、褐色(かっしょく)に日焼けした、肉づきのいい顔をしていた...   大柄な、およそ四十ばかりの男で、褐色に日焼けした、肉づきのいい顔をしていたの読み方
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「審判」

...かなり大柄な全身にレースの飾りをつけた...   かなり大柄な全身にレースの飾りをつけたの読み方
ニコライ・ゴーゴリ 平井肇訳 「鼻」

...三十がらみの大柄な女で...   三十がらみの大柄な女での読み方
牧逸馬 「アリゾナの女虎」

...真珠の飾りをふんだんにつけたひとりの大柄な婦人が...   真珠の飾りをふんだんにつけたひとりの大柄な婦人がの読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「ヴェニスに死す」

...徐々(そろそろ)陰って来た日影は茂った大柄な葉に遮られて涼しい薄暗さを四辺(あたり)一杯に漂わせて...   徐々陰って来た日影は茂った大柄な葉に遮られて涼しい薄暗さを四辺一杯に漂わせての読み方
宮本百合子 「お久美さんと其の周囲」

...大柄なゆったりとした態度で立っているのだけれども...   大柄なゆったりとした態度で立っているのだけれどもの読み方
「おもかげ」

...大柄なゆったりとした躯つきで...   大柄なゆったりとした躯つきでの読み方
山本周五郎 「落ち梅記」

「大柄な」の書き方・書き順

いろんなフォントで「大柄な」

「大柄な」の英語の意味


ランダム例文:
族人   すでに知っている   苛立ち  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
原点回帰   誘致合戦   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る