...夢心地になってしまって授業に集中できなかった...
...昨晩の夢が良すぎてまだ夢心地だ...
...温泉に入っているときは本当に夢心地だった...
...旅先で夢心地になって美味しいものを食べた...
...家でゆっくりしていると夢心地になってしまう...
...それにしてもこんな幸福でさえがいつかは下り坂になる時があるのだろうか」そんな事を葉子は幸福に浸りきった夢心地の中に考えた...
有島武郎 「或る女」
...省作はしばらくただ夢心地であったが...
伊藤左千夫 「隣の嫁」
...めまぐるしい人の行き来の中へ私は夢心地ではいっていった...
井上貞治郎 「私の履歴書」
...○錦絵のもつあの艶美な夢心地のような韻致(いんち)――と申しますか...
上村松園 「浮世絵画家の肉筆」
...私はラニョンの非難をなかば夢心地で聞いていた...
スティーヴンスン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「ジーキル博士とハイド氏の怪事件」
...まるで夢心地でシゲシゲと凝(み)つめながらやっと抱えあげた...
徳永直 「冬枯れ」
...また一層の夢心地に誘い入れられたことは幸いでした...
中里介山 「大菩薩峠」
...半十郎は夢心地で四方(あたり)を見廻しました...
野村胡堂 「江戸の火術」
...妖しい夢心地が続きました...
野村胡堂 「新奇談クラブ」
...夢心地に氣が付いたのです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...それも夢心地だつたやうで...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...夢心地に神聖な時を過したのです...
野村胡堂 「法悦クラブ」
...ときどきふっと夢心地になる...
久生十蘭 「復活祭」
...半ば夢心地で自分でも何を云はうとしてゐるのか解らないながら繁代の言葉を遮つた...
牧野信一 「眠い一日」
...殆んど夢心地にグレー街へ帰りついた...
松本泰 「日蔭の街」
...「初めまして……ようこそ……又只今は……御噂はかねて……」なぞ次から次へきこえる言葉を夢心地できいているうちに...
夢野久作 「あやかしの鼓」
...夢心地で彼と並んで歩いて行きたいと思つてゐた...
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」
...勾践(コウセン)ヲ――の二行十字の詩句を半ば夢心地で書いたのだった...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索