...夕凪(ゆうなぎ)とともに曇(どん)よりと...
泉鏡花 「浮舟」
...ある日の夕凪ぎの時のことであった...
梅崎春生 「狂い凧」
......
種田山頭火 「行乞記」
...いつもならば夕凪(ゆうなぎ)の蒸暑く重苦しい時刻であるが...
寺田寅彦 「嵐」
...それで故郷の夏の夕凪の詩が完成するのである...
寺田寅彦 「夕凪と夕風」
...東京という土地には正常の意味での夕凪というものが存在しない...
寺田寅彦 「夕凪と夕風」
...東京で夕凪の起る日は大抵異常な天候の場合で...
寺田寅彦 「夕凪と夕風」
...どうして高知や瀬戸内海地方で夏の夕凪が著しく...
寺田寅彦 「夕凪と夕風」
...従って夕凪が顔を出す...
寺田寅彦 「夕凪と夕風」
...乃(すなは)ち長崎の夕凪(ゆうなぎ)とか称(とな)へて...
永井荷風 「海洋の旅」
...夕凪の沈静した空気の中(なか)に如何にも長閑(のどか)に軟かく...
永井荷風 「海洋の旅」
...夕凪(ゆうなぎ)と朝凪(あさなぎ)に名を得た静かな伊勢の海...
中里介山 「大菩薩峠」
......
野口雨情 「極楽とんぼ」
...蒸しあげるような夕凪(ゆうなぎ)になった...
久生十蘭 「あなたも私も」
...雨後の夕凪で、昼間の暑気が淀みのこり、蒸し釜で蒸しあげられるような夜の九時すぎ、あさひがシュミーズひとつでぐったりしているところへ、店で芦原小夜子といっている北川千代が、スーツケースをさげてやってきた...
久生十蘭 「虹の橋」
...夕凪(ゆうな)ぎどきの湿気が...
山本周五郎 「山彦乙女」
...夕凪(ゆうなぎ)の暑さに加えて...
吉川英治 「私本太平記」
...夕凪(ゆうなぎ)のむし暑いほとぼりが冷め切れないうちにも...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索