...うつけし声々亜細亜(アジヤ)を領(れう)ず時し...
石川啄木 「閑天地」
...女王様ばんざい!」口々にわめく酔いどれの声々が混乱して...
江戸川乱歩 「黒蜥蜴」
...千悔の声々も多かりけり...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...プロージットノイヤールという声々が空からも地からも沸き上がる...
寺田寅彦 「銀座アルプス」
...から/\と引き出せば後にまた御機嫌ようの声々あまり悪からぬものなり...
寺田寅彦 「東上記」
...虫の声々うらみつつ...
中里介山 「大菩薩峠」
...鶏の声々に引きつづいて...
中里介山 「大菩薩峠」
...鶯や黄びたきの声々……正に万象が冬眠から覚めて...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...その声々は陰気極まる屍体置場の天井に幾度もうち当り...
久生十蘭 「魔都」
...馬車だ」「乗合馬車だ」多くの人たちの声々が流れてきた...
正岡容 「圓太郎馬車」
...千年の昔の虫の声々が...
正宗白鳥 「軽井沢にて」
...その声々(かくかく)(日本のキャッキャッ)として咳(せき)するごとし...
南方熊楠 「十二支考」
...声々まで想像され...
宮本百合子 「歌集『集団行進』に寄せて」
...天然のめざめよりあるいはなお早くこの声々に覚醒させられているようなけはいがある...
宮本百合子 「結婚論の性格」
...この頃のような声々の中で...
宮本百合子 「結婚論の性格」
...場末の夏は虫の声々風流思いのままだった時代市内でバッタを追い回した時分...
山本笑月 「明治世相百話」
...女も逃がすな」賊兵の声々であった...
吉川英治 「三国志」
...左兵衛(さひょうえ)ノ府の衛士(えじ)たちの声々だった...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??