...圃路(はたけみち)に出た...
石川啄木 「鳥影」
...そのとき丈人が圃(はたけ)に水をやるのに...
薄田泣菫 「艸木虫魚」
...それを抜けると浅草田圃(たんぼ)で一面の青田であった...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...入谷(いりや)田圃を抜けて担いで行く...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...さびしい田圃道(たんぼみち)を一人てくてくと歩いて来ると...
田山花袋 「田舎教師」
...東若々(わかわか)とした雑木山(ぞうきやま)の緑(みどり)に囲(かこ)まれた田圃で...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...それから?」「わたちは田圃(たんぼ)へ稲刈いに」「そう...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...田圃(たんぼ)の中に建っているので...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...田圃の髮結床(かみゆひどこ)の株を買つて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...「今夜の踊りは面白かつたが、あんまり面白いのでお化けまでが浮れ出て、田圃の中で、見越の入道(にふだう)の通るのを見た人間が、三四人もあるさうだよ」子分達の話が、八五郎の寢呆けた耳にも、よく響きます...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...田圃で働いてゐる人も...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...田圃の草むしりを手傳へと云うて...
林芙美子 「旅人」
...田圃の職人がついていると思って...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...古人が有益動物を保護して田圃(たんぼ)の有害動物を駆除する自然の妙用を知り...
南方熊楠 「十二支考」
...関東の田圃を流れる小川らしく...
宮本百合子 「菊人形」
...歩き艱(なや)んだ夕闇(ゆうやみ)の田圃道には...
森鴎外 「百物語」
...田圃の中で一番大事な儀式を行う親田の目印に...
柳田国男 「故郷七十年」
...山と田圃(たんぼ)に挟まれた国道を通らなければならぬ事は...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??