例文・使い方一覧でみる「四絃」の意味


スポンサーリンク

...さと帛(きぬ)を裂くが如き四絃一撥の琴の音に連(つ)れて...   さと帛を裂くが如き四絃一撥の琴の音に連れての読み方
高山樗牛 「瀧口入道」

...四絃(しげん)を奔(はし)る撥音(ばちおと)急雨(きゅうう)の如く...   四絃を奔る撥音急雨の如くの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...歌断(た)ゆる時四絃続き...   歌断ゆる時四絃続きの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...四絃一撥(ばつ)蕭然(しょうぜん)として曲(きょく)終るまで...   四絃一撥蕭然として曲終るまでの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...四絃琴(バンドゥーラ)や鐃(シンバル)...   四絃琴や鐃の読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」

...四絃琴(バンドゥーラ)を手にすると...   四絃琴を手にするとの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」

...バンドゥーラギターに似た四絃琴で...   バンドゥーラギターに似た四絃琴での読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」

...けれど四絃(げん)の変化と音色(ねいろ)は当道覚一流の玄妙をつくして余すところもなかった...   けれど四絃の変化と音色は当道覚一流の玄妙をつくして余すところもなかったの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...ところが、それは見るからに哀れな親子の舟芸人で、歌曲も四絃も、穆家の乙女(おとめ)の比ではない...   ところが、それは見るからに哀れな親子の舟芸人で、歌曲も四絃も、穆家の乙女の比ではないの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...四絃(しげん)のひびきがすると...   四絃のひびきがするとの読み方
吉川英治 「親鸞」

...四絃(しげん)をぴたと構え...   四絃をぴたと構えの読み方
吉川英治 「親鸞」

...撥(ばち)は四絃を刎(は)ね...   撥は四絃を刎ねの読み方
吉川英治 「親鸞」

...その音を聞けばわかるように身も魂も四絃(しげん)の中に打ちこんでいて...   その音を聞けばわかるように身も魂も四絃の中に打ちこんでいての読み方
吉川英治 「親鸞」

...淙々(そうそう)と四絃(しげん)を打つ撥(ばち)の音(ね)がきこえてきた...   淙々と四絃を打つ撥の音がきこえてきたの読み方
吉川英治 「親鸞」

...主客ともに四絃の発しる音に魂を溶(と)けこませて...   主客ともに四絃の発しる音に魂を溶けこませての読み方
吉川英治 「親鸞」

......   の読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...――四絃に一撥(ひとばち)打てば...   ――四絃に一撥打てばの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...白い木屑と断(き)れた四絃の残骸を見つめたまま...   白い木屑と断れた四絃の残骸を見つめたままの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「四絃」の読みかた

「四絃」の書き方・書き順

いろんなフォントで「四絃」


ランダム例文:
線の太い   虎斑   交えて  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
軽度認知障害   定額減税   西遊記  

スポンサーリンク

トップへ戻る