...人間の住む四州が小さく浮ぶ...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...一六四三年にニュウ・イングランドの四州に植民した本来の人数は二一...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...并州(へいしゅう)の四州をあわせて領さるべし――と云い送った...
吉川英治 「三国志」
...并の四州の大侯(たいこう)に封ずとのお旨であります...
吉川英治 「三国志」
...河北四州の精兵百余万と...
吉川英治 「三国志」
...北支四州に満足はしていない...
吉川英治 「三国志」
...河北四州の精猛に...
吉川英治 「三国志」
...まもなく河北四州へわたって檄文(げきぶん)は発しられ...
吉川英治 「三国志」
...四州の大兵は、続々、戦地へ赴いた...
吉川英治 「三国志」
...四州三十万の兵を催し...
吉川英治 「三国志」
...益州の西蜀(せいしょく)五十四州は...
吉川英治 「三国志」
...西蜀五十四州の地図である...
吉川英治 「三国志」
...和(わ)の四州にわたっている...
吉川英治 「新書太閤記」
...信(しん)四州の兵をもって...
吉川英治 「新書太閤記」
...備前の四州にわたる街道の不安をのぞき...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索