例文・使い方一覧でみる「啼」の意味


スポンサーリンク

...鳥(な)きぬ、二度...   鳥啼きぬ、二度の読み方
石川啄木 「詩」

...烏天駆の義弟の碇(いかり)健二の鞄だった...   烏啼天駆の義弟の碇健二の鞄だったの読み方
海野十三 「暗号の役割」

...その間ずっとかの憎むべき烏天狗と一緒だったといいますよ...   その間ずっとかの憎むべき烏啼天狗と一緒だったといいますよの読み方
海野十三 「奇賊は支払う」

...今夜はいやに顔色が良くないが……」と烏が訊いたが...   今夜はいやに顔色が良くないが……」と烏啼が訊いたがの読み方
海野十三 「奇賊悲願」

...怪賊烏めを刑務所の鉄格子の中に第二封鎖せんことを期しているのだった...   怪賊烏啼めを刑務所の鉄格子の中に第二封鎖せんことを期しているのだったの読み方
海野十三 「心臓盗難」

...烏の所在は判明せず...   烏啼の所在は判明せずの読み方
海野十三 「心臓盗難」

...失恋の傷手(いたで)に悶々(もんもん)たる烏の奴は...   失恋の傷手に悶々たる烏啼の奴はの読み方
海野十三 「心臓盗難」

...何処かで「ニヤア」といてゐるやうに思へるので...   何処かで「ニヤア」と啼いてゐるやうに思へるのでの読み方
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」

...暮れる百舌鳥はきやめない暮れてから(あまり暗いので...   暮れる百舌鳥は啼きやめない暮れてから(あまり暗いのでの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...小鳥がき交わし...   小鳥が啼き交わしの読み方
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「決闘」

......   の読み方
野口雨情 「野口雨情民謡叢書 第一篇」

...それからペテロが鶏のくまえに三たびクリストを否(いな)んだ物語をその二人の女に向って話しはじめる...   それからペテロが鶏の啼くまえに三たびクリストを否んだ物語をその二人の女に向って話しはじめるの読み方
堀辰雄 「雪の上の足跡」

...または短夜や八声の鳥は八ツにく茯苓(ぶくりゃう)は伏しかくれ松露(しょうろ)は露(あらは)れぬ思古人移竹去来去り移竹移りぬ幾秋ぞのごとく文字を重ねかけたるもあり...   または短夜や八声の鳥は八ツに啼く茯苓は伏しかくれ松露は露れぬ思古人移竹去来去り移竹移りぬ幾秋ぞのごとく文字を重ねかけたるもありの読み方
正岡子規 「俳人蕪村」

...その擬人法を用ゐたる者は手をついて歌申し上ぐる蛙かな     宗鑑いやめなる子供産み置けほとゝぎす   同花の香を偸(ぬす)みて走る嵐かな       同青柳の眉かく岸の額かな        守武鶯の捨子ならけほとゝぎす      同名のりてやそも/\こよひ秋の月    同撫子(なでしこ)や夏野のはらの落し種       同の類(たぐい)なり...   その擬人法を用ゐたる者は手をついて歌申し上ぐる蛙かな     宗鑑いやめなる子供産み置けほとゝぎす   同花の香を偸みて走る嵐かな       同青柳の眉かく岸の額かな        守武鶯の捨子なら啼けほとゝぎす      同名のりてやそも/\こよひ秋の月    同撫子や夏野のはらの落し種       同の類なりの読み方
正岡子規 「古池の句の弁」

...うぐいすならば春にはっきりく...   うぐいすならば春にはっきり啼くの読み方
宮沢賢治 「学者アラムハラドの見た着物」

...初めから吠えかかった犬はそれなりも声も休めずに騒がしく(な)く...   初めから吠えかかった犬はそれなりも声も休めずに騒がしく啼くの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...二番鷄のく頃であつた...   二番鷄の啼く頃であつたの読み方
森鴎外 「最後の一句」

...凶事ときおる...   凶事と啼きおるの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

「啼」の読みかた

「啼」の書き方・書き順

いろんなフォントで「啼」

「啼」の英語の意味

「啼なんとか」といえば?  


ランダム例文:
ぎりり   掛布団   成し遂げようとする  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
化学兵器   美男美女   極端気象  

スポンサーリンク

トップへ戻る