例文・使い方一覧でみる「哮」の意味


スポンサーリンク

...唇を尖らして一声『フウー』と(いが)んだ...   唇を尖らして一声『フウー』と哮んだの読み方
石川啄木 「葬列」

...碎くる浪の咆が...   碎くる浪の咆哮がの読み方
石川啄木 「漂泊」

...一声※(おう)と(たけ)りつつ...   一声※と哮りつつの読み方
巌谷小波 「こがね丸」

...この咆につれて...   この咆哮につれての読み方
海野十三 「幽霊船の秘密」

...けだものの咆(ほうこう)に似た恐ろしいうめき声がほとばしった……足ばかりではない...   けだものの咆哮に似た恐ろしいうめき声がほとばしった……足ばかりではないの読み方
江戸川乱歩 「影男」

...けだもののような咆(ほうこう)が腹の底から噴出した...   けだもののような咆哮が腹の底から噴出したの読み方
太宰治 「狂言の神」

...物怪(もののけ)でも棲んでいそうなほど鬱蒼(うっそう)たる全山の高い梢(こずえ)が絶え間もなく飄々(ひょうひょう)と(ほ)え猛(たけ)っているばかりであった...   物怪でも棲んでいそうなほど鬱蒼たる全山の高い梢が絶え間もなく飄々と哮え猛っているばかりであったの読み方
橘外男 「逗子物語」

...今日も終日あの咆と騒がしさが続く! ちょうどあの日から今日までまる三日間あの騒がしさが続くわけだ...   今日も終日あの咆哮と騒がしさが続く! ちょうどあの日から今日までまる三日間あの騒がしさが続くわけだの読み方
橘外男 「令嬢エミーラの日記」

...一声高く咆(ほうこう)しておどり上がりおどり上がると...   一声高く咆哮しておどり上がりおどり上がるとの読み方
寺田寅彦 「映画「マルガ」に現われた動物の闘争」

...二聲三聲咆したかと思ふと...   二聲三聲咆哮したかと思ふとの読み方
中島敦 「山月記」

...すさまじい咆(ほうこう)となって弱き夫の上に炸裂したのである...   すさまじい咆哮となって弱き夫の上に炸裂したのであるの読み方
中島敦 「南島譚」

...千五百雷鳴り轟き八千五百蛟え猛び...   千五百雷鳴り轟き八千五百蛟哮え猛びの読み方
長塚節 「長塚節歌集 中」

...焔の咆(ほうこう)に驚いて...   焔の咆哮に驚いての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...大洋と暴風が、咆し、怒号し、雷のように鳴りはためいている中へ――船はぶるぶるふるえている...   大洋と暴風が、咆哮し、怒号し、雷のように鳴りはためいている中へ――船はぶるぶるふるえているの読み方
久生十蘭 「南極記」

...水車小屋ではかんじんな咆叱咤も無駄で...   水車小屋ではかんじんな咆哮叱咤も無駄での読み方
牧野信一 「沼辺より」

...木の葉のごとき兵馬の(たけ)びを吹き起した...   木の葉のごとき兵馬の哮びを吹き起したの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...言い(たけ)ッた...   言い哮ッたの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...咆(ほうこう)して来たことだろう...   咆哮して来たことだろうの読み方
吉川英治 「随筆 私本太平記」

「哮」の読みかた

「哮」の書き方・書き順

いろんなフォントで「哮」

「哮」の英語の意味


ランダム例文:
ディール   夜学   屋宇  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   最悪期   誘致合戦  

スポンサーリンク

トップへ戻る