例文・使い方一覧でみる「咫」の意味


スポンサーリンク

...罪業(ざいごう)の深い彼などは妄(みだ)りに尺(しせき)することを避けなければならぬ...   罪業の深い彼などは妄りに咫尺することを避けなければならぬの読み方
芥川龍之介 「尼提」

...僅(わずか)に尺(しせき)を弁じ得る濃い白雲の中を...   僅に咫尺を弁じ得る濃い白雲の中をの読み方
飯田蛇笏 「茸をたずねる」

...かれその八烏導きなむ...   かれその八咫烏導きなむの読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...尺を辨ぜざる闇の夜にて...   咫尺を辨ぜざる闇の夜にての読み方
大町桂月 「白河の七日」

...一つの大きな窓があってあたりが一面に尺(しせき)を弁ぜぬ真っ暗闇であるのに...   一つの大きな窓があってあたりが一面に咫尺を弁ぜぬ真っ暗闇であるのにの読み方
妹尾韶夫 「凍るアラベスク」

...それが世の中だ彼等の欲する真面目とは礼服の事だ人工を天然に加へる事だ直立不動の姿勢の事だ彼等は自分等のこころを世の中のどさくさまぎれになくしてしまつた曾(かつ)て裸体のままでゐた冷暖自知の心を――あなたは此(これ)を見て何も不思議がる事はないそれが世の中といふものだ心に多くの俗念を抱いて眼前尺(しせき)の間を見つめてゐる厭な冷酷な人間の集りだそれ故...   それが世の中だ彼等の欲する真面目とは礼服の事だ人工を天然に加へる事だ直立不動の姿勢の事だ彼等は自分等のこころを世の中のどさくさまぎれになくしてしまつた曾て裸体のままでゐた冷暖自知の心を――あなたは此を見て何も不思議がる事はないそれが世の中といふものだ心に多くの俗念を抱いて眼前咫尺の間を見つめてゐる厭な冷酷な人間の集りだそれ故の読み方
高村光太郎 「智恵子抄」

...竜顔に尺し奉るなど...   竜顔に咫尺し奉るなどの読み方
太宰治 「右大臣実朝」

...雲霧は時の間に尺を辯ぜぬばかりに襲つて來た...   雲霧は時の間に咫尺を辯ぜぬばかりに襲つて來たの読み方
田山花袋 「日光」

...六尺もあろうと思われる壁の中に――真暗(まっくら)な尺(しせき)も弁ぜぬ――獄舎の中に何年何十年と捕われていた時に彼は何を友としたか...   六尺もあろうと思われる壁の中に――真暗な咫尺も弁ぜぬ――獄舎の中に何年何十年と捕われていた時に彼は何を友としたかの読み方
新渡戸稲造 「イエスキリストの友誼」

...智海は尺も弁ぜぬ砂霧のなかで藻掻きまわっていたが...   智海は咫尺も弁ぜぬ砂霧のなかで藻掻きまわっていたがの読み方
久生十蘭 「新西遊記」

...現に昨晩番兵を尺の間に置いて...   現に昨晩番兵を咫尺の間に置いての読み方
コロレンコ Vladimir Galaktionovick Korolenko 森林太郎訳 「樺太脱獄記」

...古くは万葉仮字で水衝石などと書いたために...   古くは万葉仮字で水咫衝石などと書いたためにの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...尺(しせき)もわかたぬほど濃霧がたちこめていたのである...   咫尺もわかたぬほど濃霧がたちこめていたのであるの読み方
吉川英治 「三国志」

...彼は尺(しせき)の間(かん)に天皇の御気配を感じて...   彼は咫尺の間に天皇の御気配を感じての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...上洛して天顔(てんがん)にまで尺(しせき)するの栄すらになった...   上洛して天顔にまで咫尺するの栄すらになったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...尺(しせき)の外に敵軍をひかえながら...   咫尺の外に敵軍をひかえながらの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...尺(しせき)もわかぬ霧の中に...   咫尺もわかぬ霧の中にの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...尺(しせき)を解かぬ暗夜にこれこそとすがりしこの綱のかく弱き者とは知らなかった...   咫尺を解かぬ暗夜にこれこそとすがりしこの綱のかく弱き者とは知らなかったの読み方
和辻哲郎 「霊的本能主義」

「咫」の読みかた

「咫」の書き方・書き順

いろんなフォントで「咫」


ランダム例文:
嵩がある   沿海   ライフル  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   画期的   美人局  

スポンサーリンク

トップへ戻る