...彼には受身の性格がある...
...受身形にすると、あの文章がより自然になる...
...受身の態度では何も解決できない...
...この問題は受身になって考えるのではなく、自分で行動することが必要だ...
...彼女は受身の姿勢で、自分から素直に意見を言わないことがある...
...始終(しよつちゆう)受身に許りなつて口寡(くちすくな)にのみ應答(うけこたへ)してゐた...
石川啄木 「天鵞絨」
...と言われて八蔵受身になり...
泉鏡花 「活人形」
...此間(このあひだ)寮長に叱(しか)られたらう? ちやんと知つてるぞ」「叱られるもんですか」野田の人の悪い微笑に受身になつて...
犬養健 「朧夜」
...艸木に対すると直に受身になり...
薄田泣菫 「独楽園」
...受身で圧倒されがちなルイザは...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...受身の自分を意味する)なる言葉が...
中井正一 「言語は生きている」
...仕方がありません」隠居は窮々(きゅうきゅう)として受身である...
中里介山 「大菩薩峠」
...いちいちお雪ちゃんの言うことに受身になって...
中里介山 「大菩薩峠」
...むらむらとそれを受身にとって来る...
中里介山 「大菩薩峠」
...そして私は何もかも受身(うけみ)の生活には飽々(あき/\)してゐたのだ...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...結局のところ相手が自分に協力してくれるその心にだけ立って自分の協力も発揮させられてゆくという受身な関係では...
宮本百合子 「明日をつくる力」
...先生はそれまでの受身の態度を投げ捨てて大東亜共和国聯邦論者として積極的に動き出した恐怖は既になくなっていた正直に腹の底から闘った――それを私は信じます先生はその時...
三好十郎 「殺意(ストリップショウ)」
...男色の受身という意味に用いられているのも...
森鴎外 「ヰタ・セクスアリス」
...(c)受身に生れつきたれば(セネカ)...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...防禦防戦、総じて、受身はとらず...
吉川英治 「上杉謙信」
...受身になった日本左衛門と組みついた金吾と...
吉川英治 「江戸三国志」
...女にはモジモジしているという受身の姿態(しな)が助けます...
吉川英治 「江戸三国志」
...ともすると受身になる...
吉川英治 「剣難女難」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??