例文・使い方一覧でみる「原語」の意味


スポンサーリンク

...彼は文化愛好家なので、映画を見る前に必ず原語で字幕を確認する...   彼は文化愛好家なので、映画を見る前に必ず原語で字幕を確認するの読み方

...この原語は Quemoocha です...   この原語は Quemoocha ですの読み方
芥川龍之介 「河童」

...原語においてはいずれも別々な語を用いてあって...   原語においてはいずれも別々な語を用いてあっての読み方
内村鑑三 「ヨブ記講演」

...「汝らは皆人を慰めんとてかえって人を煩(わずら)わすものなり」は原語を直訳すれば「汝らは人を苦しむる慰者(なぐさめて)なり」となる...   「汝らは皆人を慰めんとてかえって人を煩わすものなり」は原語を直訳すれば「汝らは人を苦しむる慰者なり」となるの読み方
内村鑑三 「ヨブ記講演」

...原語で読みおわったところだとする...   原語で読みおわったところだとするの読み方
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」

...梵語のアバローキティシュバラという原語を訳して...   梵語のアバローキティシュバラという原語を訳しての読み方
高神覚昇 「般若心経講義」

...原語でいうと「ガテイ...   原語でいうと「ガテイの読み方
高神覚昇 「般若心経講義」

...スキイ――英吉利人はSKIを北欧の原語どおりに「シイ」と発音するが...   スキイ――英吉利人はSKIを北欧の原語どおりに「シイ」と発音するがの読み方
谷譲次 「踊る地平線」

...原語通(げんごどほ)りには譯(やく)しがたきゆゑ...   原語通りには譯しがたきゆゑの読み方
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」

...原語では襟巻と慰安者の両語相通ず...   原語では襟巻と慰安者の両語相通ずの読み方
ディッケンス Dickens 森田草平訳 「クリスマス・カロル」

...それを一ぺん原語に直訳して考えてみるとなるほどと合点(がてん)が行って思わず笑い出すことがある...   それを一ぺん原語に直訳して考えてみるとなるほどと合点が行って思わず笑い出すことがあるの読み方
寺田寅彦 「読書の今昔」

...原語のシンタックスのまま理論体系に居坐わらしたものだ...   原語のシンタックスのまま理論体系に居坐わらしたものだの読み方
戸坂潤 「思想としての文学」

...原語の術語の方が原語の日常語との表象上の連絡が自然的に行っている場合が多いからだろうと思う...   原語の術語の方が原語の日常語との表象上の連絡が自然的に行っている場合が多いからだろうと思うの読み方
戸坂潤 「思想としての文学」

...あれほどの漢学者でありながら訳語に度々窮せられ原語の意味は能(よ)く分っても...   あれほどの漢学者でありながら訳語に度々窮せられ原語の意味は能く分ってもの読み方
新渡戸稲造 「デモクラシーの要素」

...原語を知らなくても...   原語を知らなくてもの読み方
野村胡堂 「胡堂百話」

...仮りに原語に相当させ...   仮りに原語に相当させの読み方
萩原朔太郎 「詩の翻訳について」

...未ダ原語ノ意義ヲ尽スニ足ラズ...   未ダ原語ノ意義ヲ尽スニ足ラズの読み方
穂積陳重 「法窓夜話」

...飜訳の方が簡単であるからというので原語で読むことを避けようとするのは読書における便宜主義であって...   飜訳の方が簡単であるからというので原語で読むことを避けようとするのは読書における便宜主義であっての読み方
三木清 「如何に読書すべきか」

...その原語においては...   その原語においてはの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

「原語」の読みかた

「原語」の書き方・書き順

いろんなフォントで「原語」


ランダム例文:
すり生姜   威嚇的     

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   最悪期   停戦合意  

スポンサーリンク

トップへ戻る