...全部が危殆に頻する...
豊島与志雄 「失われた半身」
...資産の危殆も却って快いものに思われました...
豊島与志雄 「乾杯」
...宇内(うだい)の形勢を察せず国家の危殆(きたい)を思はず...
服部之総 「尊攘戦略史」
...銀行の経済状態までが危殆に瀕していたのである...
久生十蘭 「キャラコさん」
...いかに危殆に瀕することであろう...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...かくて欠乏と飢饉とがこれら工業国の富の性質の危殆にして従属的なるを教えるに至るであろうが...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...その商工業ですら極めて危殆な状態に陥り...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...これが危殆に瀕するの危険を有つものである...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...ロメーンスの説に狐が足を係蹄に捉われて危殆と見ると即刻自ら咬み切って逃ぐるは事実だとある...
南方熊楠 「十二支考」
...ナルベク其危殆を免れたいという生存欲で...
宮武外骨 「一円本流行の害毒と其裏面談」
...柏軒の立場は頗(すこぶる)危殆(きたい)に赴いた...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...アンティノオスとテオドトスとは彼らの都エペイロスがローマ人のためにいよいよ危殆に瀕したとき...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...そして君国の危殆(きたい)を救う覚悟だった...
吉川英治 「三国志」
...それは決定的に魏全体の危殆(きたい)を意味する...
吉川英治 「三国志」
...急いで国家を危殆(きたい)へ早めて来たこともまた...
吉川英治 「三国志」
...――そして現朝廷の危殆(きたい)がまた...
吉川英治 「私本太平記」
...久原川の洲(す)で危殆(きたい)に陥ちたかたちなので――もし尊氏が...
吉川英治 「私本太平記」
...京都では叡山の衆徒が浅井朝倉の軍を助けて信長の京都把握を危殆(きたい)に陥れた...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??