例文・使い方一覧でみる「半ばにして」の意味


スポンサーリンク

...よくよくのことだと思え!」いうことば半ばにして海野はまた感謝状を取直し...   よくよくのことだと思え!」いうことば半ばにして海野はまた感謝状を取直しの読み方
泉鏡花 「海城発電」

...川上機関大尉は壮途半ばにして遂に南海の藻屑と消え去ってしまったのであろうか...   川上機関大尉は壮途半ばにして遂に南海の藻屑と消え去ってしまったのであろうかの読み方
海野十三 「浮かぶ飛行島」

...……」局長の言葉半ばにして...   ……」局長の言葉半ばにしての読み方
海野十三 「幽霊船の秘密」

...話を半ばにして倒れるのを見たり...   話を半ばにして倒れるのを見たりの読み方
大杉栄 「獄中消息」

...業半ばにして倒れるものが多いのであります...   業半ばにして倒れるものが多いのでありますの読み方
相馬愛蔵 「私の小売商道」

...糸半ばにして切断し...   糸半ばにして切断しの読み方
高木敏雄 「比較神話学」

...その嵐よりいやあれにその塵よりも乱れたる恋のかばねを暁の歌を半ばにして...   その嵐よりいやあれにその塵よりも乱れたる恋のかばねを暁の歌を半ばにしての読み方
田山花袋 「蒲団」

...長谷川の開会の辞半ばにして突如臨監の警官から解散を命じられたことは吾々主催者として最も意外とするところであった...   長谷川の開会の辞半ばにして突如臨監の警官から解散を命じられたことは吾々主催者として最も意外とするところであったの読み方
戸坂潤 「〔付〕唯物論研究に就て(戸坂潤手記)」

...妻子には済むまい――自己の豪興半ばにして...   妻子には済むまい――自己の豪興半ばにしての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...筆を半ばにして、お雪ちゃんはその活きた地図に線を引いていたが、昨日までもやっていた屋形船のところに至って、はっ! と胸が早鐘をつくように鳴り出したのは、それと多くも隔たらないところの、川原の中の蘆葦茅草(ろいぼうそう)の中から、今しも盛んに火が燃え出したところです...   筆を半ばにして、お雪ちゃんはその活きた地図に線を引いていたが、昨日までもやっていた屋形船のところに至って、はっ! と胸が早鐘をつくように鳴り出したのは、それと多くも隔たらないところの、川原の中の蘆葦茅草の中から、今しも盛んに火が燃え出したところですの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...食事半ばにして暑くなつたので...   食事半ばにして暑くなつたのでの読み方
中島敦 「盈虚」

...食事半ばにして暑くなったので...   食事半ばにして暑くなったのでの読み方
中島敦 「盈虚」

...会半ばにして裁判所長(チーフ・ジャスティス)ツェダルクランツ現る...   会半ばにして裁判所長ツェダルクランツ現るの読み方
中島敦 「光と風と夢」

...「われ三十路半ばにして道に踏み迷う...   「われ三十路半ばにして道に踏み迷うの読み方
横光利一 「旅愁」

...彼は、但馬守の長子で、父にまさる者という世評すらあったが、立合うと、半ばにして、「まことに、お見事です...   彼は、但馬守の長子で、父にまさる者という世評すらあったが、立合うと、半ばにして、「まことに、お見事ですの読み方
吉川英治 「剣の四君子」

...すると――宴半ばにして...   すると――宴半ばにしての読み方
吉川英治 「三国志」

...征途を半ばにして...   征途を半ばにしての読み方
吉川英治 「三国志」

...――いやその声も半ばにして...   ――いやその声も半ばにしての読み方
吉川英治 「私本太平記」

「半ばにして」の書き方・書き順

いろんなフォントで「半ばにして」


ランダム例文:
つぎ込む   大引け   アントロポロジ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
停戦合意   最悪期   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る