...大きな姿見のある化粧部屋へ行った...
岩野泡鳴 「耽溺」
...追ッかけられて、二階の段を下り、化粧部屋の口で、とッつかまると、男は女の帯の間へ手をつッ込む...
岩野泡鳴 「耽溺」
...階段の途中から怒鳴りながら化粧部屋へ這入(はい)った...
谷崎潤一郎 「細雪」
...幸子や妙子と同じように化粧部屋へ来てこしらえを始めた...
谷崎潤一郎 「細雪」
...貞之助は今朝化粧部屋で彼女が拵(こしら)えをしていた時から心づいていたので...
谷崎潤一郎 「細雪」
...池の向こうの中二階はこの芸者の化粧部屋(けしょうべや)にも休憩所にもまた寝室にもなっていた...
寺田寅彦 「竜舌蘭」
...化粧部屋は一番御仕舞いに入って...
直木三十五 「南国太平記」
...祖母のお化粧部屋は蔵(くら)の二階だった...
長谷川時雨 「旧聞日本橋」
...広い化粧部屋で、ドオランを塗ったりアイシャドウをつけたりしているマネキン達の後から、宿屋の女中達が珍しそうに覗きに来た...
林芙美子 「帯広まで」
...化粧部屋の位置が表門に近かつたら...
室生犀星 「帆の世界」
...化粧部屋の賊は裏ゴムにぎざのあるゴム靴なんだ...
室生犀星 「帆の世界」
...芝居の化粧部屋に入(い)りてこそ紅粉をも粧(よそお)い...
森鴎外 「舞姫」
...芝居の化粧部屋に入りてこそ紅粉をも粧ひ...
森鴎外 「舞姫」
...いよいよ奇麗にお化粧をすますまで我々が化粧部屋に入ることをあんなに厳しく拒むのも...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...その横の化粧部屋で...
夢野久作 「ココナットの実」
...するとこの時不意に化粧部屋の扉を開いて中に駈け込んで...
夢野久作 「白髪小僧」
...そしてギヤルソンは隣の化粧部屋へ通ふ戸...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...次の化粧部屋へそっと移った...
吉川英治 「夏虫行燈」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??