...「毎日」と或關係があると云はれて居る私立銀行の内幕を剔(えぐ)つた記事を書いた...
石川啄木 「菊池君」
...眼を剔(えぐ)られた者...
田中貢太郎 「令狐生冥夢録」
...そうでなければ批評は批評対象物の客観的な意義を鳥瞰的に圏外から要約して剔出出来ない筈なのだが...
戸坂潤 「思想としての文学」
...どれも農村の現実的な矛盾を剔出しようとする判然とした思想と意志とを表わしている...
戸坂潤 「読書法」
...更に築地で全部剔出(てきしゅつ)したわけでもない...
外村繁 「落日の光景」
...微細に解剖され抉剔(けってき)されている...
豊島与志雄 「死刑囚最後の日解説」
...つまり根本的な責任感の欠除を追求し剔決してみたい...
豊島与志雄 「聖女人像」
...西鶴のねらった気質(かたぎ)ものに出て来る様な社会的集団的性格の確然たる剔出...
中井正一 「「壇」の解体」
...(何人にとっても四十歳以前に其の傑作を生むことが恐らくは不可能であろう所の・)人間性剔抉(てっけつ)の近代小説道を捨てさせ...
中島敦 「光と風と夢」
...独剔寒燈夜読書...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...独剔二寒燈一夜読レ書...
山路愛山 「頼襄を論ず」
...腫物(はれもの)は根から剔抉(てっけつ)しなければ治りゃしないぞ」新島八十吉は黙って頭を垂れてしまった...
山本周五郎 「新潮記」
...その非行を剔抉(てっけつ)するつもりである...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...その兵部の悪事を涌谷どのが剔抉(てっけつ)されたので...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...私は剔出(てきしゅつ)してやったのです」「何の弾丸だったね...
夢野久作 「戦場」
...矢代はそういう邪魔な感情を剔り捨てたくとも...
横光利一 「旅愁」
...宮廷の癌(がん)を剔抉(てっけつ)してしまうに如(し)くはない...
吉川英治 「私本太平記」
...仮借(かしゃく)なく剔抉(ていけつ)し...
吉川英治 「柳生月影抄」
便利!手書き漢字入力検索