......
饗庭篁村 「木曾道中記」
...厳しゅうて笛吹は眇(めかち)、女どもは片耳殺(そ)ぐか、鼻を削るか、蹇(あしなえ)、跛(びっこ)どころかの――軽うて、気絶(ひきつけ)……やがて、息を吹返さすかの...
泉鏡花 「貝の穴に河童の居る事」
...晃々天を削る如く...
宇野浩二 「それからそれ」
...それで筋一本削るだけでも流儀によって違って了うから...
高村光太郎 「回想録」
...その代りあまり必須でない科目を削るがいい...
寺田寅彦 「アインシュタインの教育観」
...削るわけにもゆきませんからね」「強(し)いて...
中里介山 「大菩薩峠」
...然しながら其一片と雖此を楔子に削る時大厦の柱をも堅固にすることが出來る...
長塚節 「商機」
...後はどんどん削ることにした...
中谷宇吉郎 「映画を作る話」
...『鵞筆(ペン)を削るナイフをちよつと拜借いたしたいのでございますが...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「狂人日記」
...互ひに壮烈な鎬を削る仲となつてゐた...
牧野信一 「まぼろし」
...銑鉄を削る百分の二粍の相異の目測さえするようになる...
宮本百合子 「新しい婦人の職場と任務」
...この部落の竹細工は全村の分業で、割る家、削る家、編む家、梳櫛(すきぐし)を組む家、焼絵(やきえ)を施す家、いずれもそれぞれの専業に分れる...
柳宗悦 「全羅紀行」
...小刀で象牙を削るときには...
山本周五郎 「季節のない街」
...骨を砕き肉を削るおもいでやってまいったのです...
山本周五郎 「泥棒と若殿」
...必要と思われる入費もできるだけ削るようにつとめて来た...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...自分で生命を削るのも同じだと――それが分って居るからである...
吉川英治 「山浦清麿」
...歯を削ることなんかできるもんか」――フィリップが答える...
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「ぶどう畑のぶどう作り」
...云わば三国は鎬を削るという状態になっていた...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索