例文・使い方一覧でみる「刪」の意味


スポンサーリンク

...大体の筋さえ通れば勝手に省略したり潤(さんじゅん)したり...   大体の筋さえ通れば勝手に省略したり刪潤したりの読み方
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」

...年を逐ひて修潤色の功をつみ...   年を逐ひて刪修潤色の功をつみの読み方
大槻文彦 「ことばのうみのおくがき」

...再採リ二数修ヲ一二補シテ翁之残稿ヲ一以為シ二二編ト一稿定テ将ニ三置ント二序言ヲ一焉...   再採リ二数修ヲ一刪二補シテ翁之残稿ヲ一以為シ二二編ト一稿定テ将ニ三置ント二序言ヲ一焉の読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...明治の初年に多少の補を加へたものが東京市麻布区飯倉五丁目の山口屋書店より出版になつてゐる...   明治の初年に多少の刪補を加へたものが東京市麻布区飯倉五丁目の山口屋書店より出版になつてゐるの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...日本はすでに西洋の文明の粋を節して用いるのに成功しているのであるから...   日本はすでに西洋の文明の粋を刪節して用いるのに成功しているのであるからの読み方
太宰治 「惜別」

...假令詩書が孔子の定に成つたとしても...   假令詩書が孔子の刪定に成つたとしてもの読み方
内藤湖南 「尚書稽疑」

...わずかに書肆(しょし)の来(きた)って旧著の改版を請うがまま反古(ほご)にもすべき旧稿の整理と添(てんさん)とに日を送ればかえって過(すぎ)し日の楽しみのみ絶え間もなく思い返されるばかり...   わずかに書肆の来って旧著の改版を請うがまま反古にもすべき旧稿の整理と添刪とに日を送ればかえって過し日の楽しみのみ絶え間もなく思い返されるばかりの読み方
永井荷風 「雨瀟瀟」

...しかして後添(てんさく)推敲(すいこう)してまづ短篇小説十篇長篇小説二篇ほどは小手調(こてしらべ)筆ならしと思ひて公にする勿(なか)れ...   しかして後添刪推敲してまづ短篇小説十篇長篇小説二篇ほどは小手調筆ならしと思ひて公にする勿れの読み方
永井荷風 「小説作法」

...即ち明治四十二年の秋八月のはじめに稿を起(おこ)し十月の末に書き終るが否や亡友井上唖唖(いのうえああ)君に校閲を乞い添(てんさん)をなした後(のち)草稿を雑誌『新小説』編輯者(へんしゅうしゃ)の許(もと)に送った...   即ち明治四十二年の秋八月のはじめに稿を起し十月の末に書き終るが否や亡友井上唖唖君に校閲を乞い添刪をなした後草稿を雑誌『新小説』編輯者の許に送ったの読み方
永井荷風 「すみだ川」

...終日旧稿を添す...   終日旧稿を添刪すの読み方
永井荷風 「断腸亭日乗」

...これに増補改(かいさん)推敲(すいこう)を加えているうちにまた数年がたった...   これに増補改刪推敲を加えているうちにまた数年がたったの読み方
中島敦 「李陵」

......   の読み方
逸見猶吉 「逸見猶吉詩集」

...南宋の書は金元明人に改せられた...   南宋の書は金元明人に改刪せられたの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...里恵は山陽が眼鏡を著けて政記を定し...   里恵は山陽が眼鏡を著けて政記を刪定しの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...惜しげなく(けづ)り去つた...   惜しげなく刪り去つたの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...」わたくしは忌憚(きたん)なき文字二三百言を(けづ)つて此に写し出した...   」わたくしは忌憚なき文字二三百言を刪つて此に写し出したの読み方
森鴎外 「津下四郎左衛門」

...大学の籍はまだ(けづ)られねど...   大学の籍はまだ刪られねどの読み方
森鴎外 「舞姫」

...其改(かいさん)の処は必ず墨黒々と塗抹(とまつ)して(けづ)りたる字躰の毫も見えざる様にし...   其改刪の処は必ず墨黒々と塗抹して刪りたる字躰の毫も見えざる様にしの読み方
山路愛山 「明治文学史」

「刪」の読みかた

「刪」の書き方・書き順

いろんなフォントで「刪」

「刪」の英語の意味

「刪なんとか」といえば?  


ランダム例文:
殴り合い   小豆大   畝間  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
変化球   眠狂四郎   調停者  

スポンサーリンク

トップへ戻る