例文・使い方一覧でみる「初め」の意味


スポンサーリンク

...登山客の杜絶(とだ)えたこの秋の初めに自ら探検に出かけて...   登山客の杜絶えたこの秋の初めに自ら探検に出かけての読み方
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「心霊の抱く金塊」

...初め東京監獄からここに移されて...   初め東京監獄からここに移されての読み方
大杉栄 「獄中記」

...碧梧桐君初め多くの同人の頭には...   碧梧桐君初め多くの同人の頭にはの読み方
高浜虚子 「子規居士と余」

...春の初め山路を歩くと...   春の初め山路を歩くとの読み方
高浜虚子 「俳句とはどんなものか」

...夫婦は初めのようないい仲になった...   夫婦は初めのようないい仲になったの読み方
田中貢太郎 「青蛙神」

...捜査の初めから目の前にあった...   捜査の初めから目の前にあったの読み方
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「緋のエチュード」

...折角お初めになつたのでしたら...   折角お初めになつたのでしたらの読み方
徳田秋聲 「彷徨へる」

...武男も初めて持ちし妻というものの限りなくかわゆく...   武男も初めて持ちし妻というものの限りなくかわゆくの読み方
徳冨蘆花 「小説 不如帰」

...時間はまず初めに物理的に定義されねばならない...   時間はまず初めに物理的に定義されねばならないの読み方
戸坂潤 「科学方法論」

...ここで初めて、専門的に又アカデミックに孤立した文学の世界なり科学や哲学の世界なりが、常識的に洗練されるのであって、そのためには孤立を守るためにしか役立たないようなアカデミカルな粉黛や僧侶階級的な密儀などは之をはたき落して、文化をキャッシュに換算することが批評の任務の第一歩となる...   ここで初めて、専門的に又アカデミックに孤立した文学の世界なり科学や哲学の世界なりが、常識的に洗練されるのであって、そのためには孤立を守るためにしか役立たないようなアカデミカルな粉黛や僧侶階級的な密儀などは之をはたき落して、文化をキャッシュに換算することが批評の任務の第一歩となるの読み方
戸坂潤 「思想としての文学」

...私は初めて夜遅くまで...   私は初めて夜遅くまでの読み方
豊島与志雄 「初秋海浜記」

...それはこの富永が初めて置いたと言つて宜しいのであります...   それはこの富永が初めて置いたと言つて宜しいのでありますの読み方
内藤湖南 「大阪の町人學者富永仲基」

...即ち一つの眼(まなこ)――美が初めて自己を認める調和の源……それ等のものをば...   即ち一つの眼――美が初めて自己を認める調和の源……それ等のものをばの読み方
ホーフマンスタール Hugo von Hofmannsthal 木下杢太郎訳 「チチアンの死」

...というよりも彼には初めての...   というよりも彼には初めてのの読み方
山本周五郎 「竹柏記」

...爆発は初め小さく来た...   爆発は初め小さく来たの読み方
山本周五郎 「風流太平記」

...仕合(しあわ)せと義兄(にい)さんは子供の時から絵を描(か)き初められると...   仕合せと義兄さんは子供の時から絵を描き初められるとの読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...後醍醐も初めて「そうか」と大きくうなずかれ...   後醍醐も初めて「そうか」と大きくうなずかれの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...なんでも元は江戸の糸問屋(いとどいや)の娘だって」「あの嬰児は」「初めは...   なんでも元は江戸の糸問屋の娘だって」「あの嬰児は」「初めはの読み方
吉川英治 「野槌の百」

「初め」の読みかた

「初め」の書き方・書き順

いろんなフォントで「初め」

「初め」の英語の意味


ランダム例文:
すり生姜   威嚇的     

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   最悪期   停戦合意  

スポンサーリンク

トップへ戻る