例文・使い方一覧でみる「列記」の意味


スポンサーリンク

...「列記」は熟語ではありません...   「列記」は熟語ではありませんの読み方

...」は底本では「である」]「以上に列記したるは...   」は底本では「である」]「以上に列記したるはの読み方
愛知敬一 「ファラデーの伝」

...所もあろうにこの寒村とは! 以下に列記する物を正餐として口に入れるには...   所もあろうにこの寒村とは! 以下に列記する物を正餐として口に入れるにはの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...青森の町名とを次に列記してみよう...   青森の町名とを次に列記してみようの読み方
太宰治 「津軽」

...製作の精なる方より始(はじ)めて是等土偶の出所及び所在(しよざい)を列記(れつき)すれば次の如し...   製作の精なる方より始めて是等土偶の出所及び所在を列記すれば次の如しの読み方
坪井正五郎 「コロボックル風俗考」

...今更ここに其角(きかく)嵐雪(らんせつ)の句を列記して説明するにも及ばぬであろう...   今更ここに其角嵐雪の句を列記して説明するにも及ばぬであろうの読み方
永井荷風 「葛飾土産」

...僕の列記した店の名前が...   僕の列記した店の名前がの読み方
古川緑波 「八の字づくし」

...サテ上に列記した万葉諸学者の文句で観ると...   サテ上に列記した万葉諸学者の文句で観るとの読み方
牧野富太郎 「植物記」

...蓋の裏に列記せられたる女王の名は「花せゝり」「黄まだら」「日陰蝶」「蛇の目」「豹文」「緋威」「黄べり立て羽」「揚羽」「一文字」「山黄蝶」「日光白蝶」「大紫」「山女郎」などで...   蓋の裏に列記せられたる女王の名は「花せゝり」「黄まだら」「日陰蝶」「蛇の目」「豹文」「緋威」「黄べり立て羽」「揚羽」「一文字」「山黄蝶」「日光白蝶」「大紫」「山女郎」などでの読み方
正岡子規 「蝶」

...ただ傍人より見れば新聞取次店または地方歓迎者の名前を一々列記したるだけはややうるさい感があるが...   ただ傍人より見れば新聞取次店または地方歓迎者の名前を一々列記したるだけはややうるさい感があるがの読み方
正岡子規 「徒歩旅行を読む」

...これを列記すると次の如くである...   これを列記すると次の如くであるの読み方
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」

...僧月江撰の嵯峨樵歌の跋は此の三期を列記して頗(すこぶる)明晰である...   僧月江撰の嵯峨樵歌の跋は此の三期を列記して頗明晰であるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...医事に関する記載が多いから列記した...   医事に関する記載が多いから列記したの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...武鑑には數年間日輪寺其阿と壽阿曇とが列記せられてゐて...   武鑑には數年間日輪寺其阿と壽阿曇とが列記せられてゐての読み方
森鴎外 「壽阿彌の手紙」

...十九万何千の町村を列記している...   十九万何千の町村を列記しているの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...これを列記するのは煩に堪えぬが...   これを列記するのは煩に堪えぬがの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...上に列記した祭日の外に卯月上卯日(うづきかみのうのひ)と定めた社もあるので察せられる...   上に列記した祭日の外に卯月上卯日と定めた社もあるので察せられるの読み方
柳田国男 「年中行事覚書」

...今まで列記した各地の例と比べて...   今まで列記した各地の例と比べての読み方
柳田国男 「年中行事覚書」

...「木の花は」というふうに連想の糸をたどって「何々は」のことごとくを列記する...   「木の花は」というふうに連想の糸をたどって「何々は」のことごとくを列記するの読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

「列記」の読みかた

「列記」の書き方・書き順

いろんなフォントで「列記」

「列記」の英語の意味


ランダム例文:
口淋しい   水栓   斜子  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
去痰薬   共犯者   一国二制度  

スポンサーリンク

トップへ戻る